dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。初めまして☆
ROE株主資本利益率の求め方について知恵をお貸し下さい。

ある決算情報で株主に帰属する当期純利益が190000

株主資本が2979684である場合のROEは6.37で間違いないでしようか?

決算書の数字を見ている箇所は間違っていないでしょうか?

ちなみに銘柄がオリックスです。


大変ビギナーで無知ではございますが、上級者の意見を頂けますと幸いです

A 回答 (2件)

合っています


当期純利益:190,000に対して自己資本:2,979,648ですから、
100*190,000/2,979,648=6.37%
になります
ただし、ROE:6.37%は飽くまでも予想値にしか過ぎません
『【営業減益】ホテル・旅館に新型コロナ痛撃。航空機リース、レンタカーも厳しい。国内再エネや生保・銀行健闘するも営業減益。持分の関西エアポート苦戦が第2四半期から顕在化。今期のみ配当性向50%。
【大阪IR】新型コロナ受け、府・市により最終決定は当面延期、当初24年計画した開業時期は27~28年にずれ込む。太陽光発電はM&A含め収益性高い海外案件意欲。』(四季報より)
ですから、現状の投資先の不振による減損処理や引当金の計上などが発生すれば当期純利益が大幅に減る可能性もあります

ま、この程度のこと、上級者でなくてもわかるような初級編中の初級編の内容です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、誠にありがとうございました☆

お礼日時:2020/11/08 12:36

ROE(%)=当期純利益÷株主資本の合計×100 です。


投資の指標でありながら、曖昧な部分もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!