dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クロネコヤマトの配達員の制服についてです。
この質問の投稿日にUNIQLOオンラインショップで購入した商品をクロネコヤマトさんに配達していただきました。私はインターネットショッピングでは大抵クロネコヤマトさんに配達していただいているので、制服や最近ではサインをしていないことを認知しているのですが、今回の方はパーカーを着た私服の男性で、配達に使用する車も白い軽貨物用のものでした。サインも要求されました。
そこで質問なのですが、最近ではクロネコヤマトでも私服の配達員を導入したり、サインを再開したのでしょうか?

A 回答 (2件)

ヤマトでも1日でさばききれない荷物が来たら外注会社に丸投げするみたいです


その人は助っ人でしょうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご意見ありがとうございます。おそらく私が受け取った日も配達量が多かったのかもしれませんね…。

お礼日時:2020/11/10 20:55

協力会社とか委託ドライバーの人だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご意見ありがとうございます。ヤマト運輸でも他の会社と連携しているのですね…。

お礼日時:2020/11/10 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!