10代と話して驚いたこと

不登校の中2女子です。

一応1年生の時は学校いってましたがそれでも頭が悪かったので、今は1年生の勉強をやり直してます。

国語の文法です。
単語で分けるやつがまったくできません。

学校の先生は辞書に載っている形で分けると言っていましたがそれでも分かりません…。

何かコツとかあるんですか?
スラスラ分けられる人が不思議です。

あとこれはスマイルゼミやってる人に質問です。

3分トレーニング制限時間内に回答できますか?
私はぱっと見じゃどれが合ってるのか分からず文章を写してやってるので時間切れになります。
なんかイライラしませんか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

最近、そういう国語の課題があるんですね?



下記、参考になりますかね。

■ 言葉の単位

言葉には、大きい順に文章・段落・文・文節・単語の五つがある。

① 文章……言葉が集まって一つのまとまりになっている全体。

② 段落……文章を内容で区切くぎったときのひとまとまり。

③ 文……句点くてん(。)で区切られるひと続きの言葉。

④ 文節……文を実際の言葉として不自然にならないようにできるだけ短く区切ったもの。

⑤ 単語……言葉の最小の単位。

■ 文節分けの方法

文を文節に区切るには、「ネ」や「サ」を入れても不自然にならない箇所で区切る。


上は、ネットで出てきたんですが、
最近は、  ④ に当たる部分が日本人はおかしい時代なので、
        テレビで話している人のは、あまり参考にしない方が
        良いですよ。特にナレーション


例えば、こんな風に変わって来ます。


私は赤い服を着た人を探しています。


これを、

私は赤い服を着た。
 
人を探しています。

になってしまうと、私は赤い服を着た(赤い服を着たんだって~)そして、
         人を探しています。

つまり、赤い服を着て、人を探している。と、解釈しますよね?

でも、本当は、この人は、赤い服を着た人。を、探しているわけです。

区切り方で、こうして文の意味が変わってきます。

その辺を考えると、分け方がわかる・・・かな?



・天気がいいので出かけよう
・身体の構造を絵で説明する


天気が、良い、ので(だから)出かける

身体(の、)構造(を)、絵(で)、説明 (する)


この頃は、この文節がメチャクチャなのね、アナウンサーまで。


歌だと特に、変だと、感じた事ないですか?

音符に載せるから仕方ないと言えばないけど、


あなーー。
たがーー。好ーーーー。
きで。


あなたがーーー好きでーーー

じゃないんですよね~

長ったらしくて悪いけど
万事、こんな風だから、ちんぷんかんぷんになってしまうんだと
思いますよ。


小椋佳さんの歌を聴いていると、
国語の勉強に良いかも(^_-)-☆


彼のは、歌詞が曲と完全に正しく、マッチしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

丁寧な回答ありがとうございます。

参考になりました!

お礼日時:2020/11/16 15:57

単語を分けるって、何?



国語得意です。
アドバイスできるかも。

辞書に載っている形ってなんだ?
先生も日本語、大丈夫かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

1年生の1番はじめの「言葉の単位」という単元です。

・天気がいいので出かけよう
・身体の構造を絵で説明する

などの例文を単語で区切れ、という問題です。

「分ける」という言い方は分かりづらかったですね。
すみません。

お礼日時:2020/11/16 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報