アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

微分方程式についてです。
写真の最初の式ように微分方程式の一般解が得られて、実数値関数にするときに、z2の値はなぜ必要なのですか?
一番最初の式では、+なのでz1の値だけで十分な気がしてしまいます。

「微分方程式についてです。 写真の最初の式」の質問画像

A 回答 (2件)

積分定数がC[2,1]=C[3,1]であれば、質問者のいう通りcosだけで表すことができる。


実際には、C[2,1]≠C[3,1]の場合も考慮しないといけないため、実数値関数で表すためにはsinも示さないといけない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2020/11/19 07:35

> 一番最初の式では、+なのでz1の値だけで十分



というのが、何を考えているのかサッパリ判らない。
B[2,2] が 0 になるとは限らないから、z2 は必要になる。

C[1,1] が実数で、C[2,1] と C[3,1] が共役なら y は実関数となるが、
C[2,1] と C[3,1] が等しくなければ B[2,2] は 0 にはならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2020/11/19 07:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!