

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私はパートを続けていて寝たきり生活ではなかったですが、
疲れやすくなりました。
安定期に入り、お盆に夫の実家に帰省した時、
移動に8時間かかるのもありますが、
フェリー到着場でグッタリしてしまいました。
そこからさらに車で1時間、青ざめた顔で義母に心配されて、
家につくなりすぐに布団を敷いてくれました。
病気ではないけれど、普通の体ではないのだなぁと
実感したできごとです。
医師に安静と言われている場合を除いては
今までどおり生活するのがよいと思います。
でも体が辛かったら無理しないでくださいね。
No.5
- 回答日時:
1人目妊娠中は仕事してましたが、休み休み働かせてもらってました。
いま育休中で2人目妊娠中なんですがずっと家にいるからか、1人目よりもつわりがしんどく、怠けも強くてずっと上の子とゴロゴロしながら遊んでました。(子供のことはしたが夜ご飯、旦那のお弁当は作れずでした。)
そしていまつわりがおさまり気分爽快で朝から家事が捗る時もあれば、いっきに疲れがどっときて何も出来ない日があったりします。
休み明けとかは特にすごく疲れます。
つわりがおさまっててもやっぱり普通の状態ではないのでいろんな予想外のことがおきると思います。
無理に妊娠前のように頑張らなくていいと思いますよ!
身体は常に一人の人間をお腹で育ててるんですから!
No.1
- 回答日時:
残念ながらつわりには人によりけりなので、初期で終わるとも限りません。
正直寝込んでないとならないほどとなると余程です。血液検査でケトン体など異常値が出てないのであれば、寝込むでは無く楽な様に生活をしていくにチェンジした方が良いでしょう。これから体重がどんどん増えていきます。普通に生活するだけでも心臓や内臓は圧迫され、体重も増えた体を動かすのは大変です。つわりがいつ落ち着くか、一般的にも後期は後期で別の苦しさとなる点も踏まえたら、安静でないのであれば動いた方が健康のためにも良いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠・出産 妊娠初期から後期まで切迫流産や切迫早産の繰り返しが続き、妊娠7〜8週目から出産直前まで毎日ずっーと寝 2 2023/03/23 21:58
- 妊活 妊活について【妊活5ヶ月目に入りました】 4 2023/05/04 09:47
- その他(悩み相談・人生相談) スピード婚後、すぐ妊娠。レスになりたくないです。 私は20代後半、夫は30代前半です。 婚活で知り合 4 2023/02/19 09:21
- 妊娠 妊娠初期に食べづわりがあり、つわりが治まっても中期以後は食欲が更に増えるってことは多いですか? 妊娠 1 2023/05/04 09:09
- その他(結婚) レスになりたくないです。新婚です。 私は20代後半、夫は30代前半です。 婚活で知り合い、8ヶ月ほど 5 2023/03/05 12:23
- 妊娠・出産 妊娠17週の妊婦です。 安定期に入りましたがつわりが治りません。 食べても嘔吐し、歩いても座っていて 4 2023/06/08 00:55
- 転職 転職活動と妊娠どちらをとりますか? 7 2023/06/13 17:54
- 妊娠 初めまして 妊娠検査薬の事なのですが、私は元々生理不順のため二ヶ月、三ヶ月なくても あーまたかー程度 1 2022/09/13 16:29
- 妊娠 妊娠の可能性 3 2022/09/06 15:20
- 妊娠・出産 8月下旬出産予定の、明日で妊娠9ヶ月になる妊婦です。 自分の体重が増えず、少し心配です。 今回の妊娠 1 2023/07/05 10:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
つわりが消えた!?
-
実家依存なのでしょうか??現...
-
「つわりで辛いので、そっとし...
-
妊娠12wになりました。 つわり...
-
つわりが突然なくなりました
-
つわりって慣れますか?
-
二人目をつくるタイミングは?
-
○○食べたい病
-
つわり中ってなぜ電車酔いする...
-
妊娠8週目。つわりと胸のはりが...
-
流産手術を受けたのに、つわり...
-
息子夫婦に 年賀状に宛てるひと...
-
つわり中 上の子の行事について
-
陽性反応出て今4w1dです( ˊ꒳ˋ ...
-
排卵後3日目からの腹痛、吐き気...
-
つわりが早いと終わりも早いと...
-
会社で私の送別会を開いてくれ...
-
妊娠3ヶ月の教師です つわりで...
-
胆のう摘出後の妊娠、出産について
-
二人目つわりがなく不安
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社で私の送別会を開いてくれ...
-
実家依存なのでしょうか??現...
-
つわりと風邪のダブルパンチで...
-
つわりが消えた!?
-
妊娠3ヶ月の教師です つわりで...
-
妊娠して、飲食店のバイトはキ...
-
つわりで退職って方いらっしゃ...
-
つわりが辛いという理由での里帰り
-
妊娠3ヶ月の中学校教師です つ...
-
妊娠6週目です。 友人との食事...
-
つわりを理由に食事会を断るか...
-
つわり中の職場でのお昼ご飯ど...
-
つわりの時の家事どうされてま...
-
男の子と女の子で、つわりの違...
-
つわり中 上の子の行事について
-
つわりがひどくて、バイトを辞...
-
排卵後3日目からの腹痛、吐き気...
-
「つわりで辛いので、そっとし...
-
つわりと血液型の関係
-
おさまったつわりがまた復活す...
おすすめ情報