
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
by以外の前置詞を用いる
by以外の前置詞を用いる受け身には「〜される」と訳さないものも多いので連語として覚えたほうが良い。
be known to〜 「〜に知られている」
be surprised at〜 「〜に驚く」
be covered with〜 「〜に覆われている」
be interested in〜 「〜に興味がある」
be pleased with〜 「〜に喜ぶ」
be filled with〜 「〜でいっぱいだ」
例文
He is known to everyone. 彼はみんなに知られている。
I was surprised at the news. 私はその知らせに驚いた。
The garden is covered with flowers. その庭は花で覆われている。
I'm interested in playing the guitar. 私はギターを弾くことに興味がある。
We were very pleased with that. 我々はそれをとても喜んだ。
My bag was filled with water. 私のバッグは水でいっぱいだった。
連語表現
be made of〜 「〜でできている」(見た目でわかる材料)
be made from 「〜からつくられる」(見ただけでわからない原料)
This statue is made of gold. 「この像は金でできている」
Sake is made from rice. 「酒は米からつくられる」
https://english.005net.com/yoten/ukemi.php
>spoken to by
to は動作の対象を示すからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
1.000万円?
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
commonとcommunicationの略語
-
approximatelyの省略記述
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Educational Qualification
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
covered with とcovered inの違い
-
()に入るのは何番か I have no ...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
via, with, usingでのニュアン...
-
partのあとにピリオドは入る?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報