
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
教習や仮免試験は教習所で受けるものです。
本試験は免許センターで受けます。原付免許では免除になりませんが、普通二輪免許や普通免許を既に持っていれば他(大型二輪、中型、大型など)の学科は免除です
教習所に通って(卒検に合格して)卒業すると免許センターでの技能試験が免除となります。
つまり普通二輪の免許を持っている人が教習所で普通自動車の教習を受けて卒業すれば、免許センターでは学科試験も技能試験も免除で免許取得できます
No.2
- 回答日時:
第一種免許でも原付、小型特殊を除く免許ならば、教習所で学科教習が免除になり、技能講習だけになり、免許センターでの学科試験、いわゆる本免が免除です。
二輪に仮免はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 運転免許 普通免許(AT限定)取得のため教習所に通っています。仮免に合格し、路上教習中です。 質問で 2 2022/11/18 19:22
- バイク免許・教習所 普通自動二輪(MT)の免許を取得しようと考えています。 そこでなんですが、小型AT限定普通自動二輪免 2 2022/07/09 17:04
- バイク免許・教習所 小型限定普通二輪免許を一発試験で取ろうと考えています 現在原付免許しか所持していない状態です。 その 2 2022/05/13 08:34
- バイク免許・教習所 16歳男子です。原付免許を取って原付に乗っていたのですが飽きてしまい、普通自動二輪の免許を取ろうと思 10 2023/01/16 16:07
- 運転免許・教習所 来月、普通自動車の卒業本免許学科試験がありますが、本免許学科試験は、第1段階、第2段階どちらから出題 2 2022/04/22 08:55
- 運転免許・教習所 運転免許本免学科試験を府中試験場で受けようと思います。 本免学科試験を受けるのに持ち物は、仮免許証と 4 2022/08/22 11:17
- 運転免許・教習所 仮免許取得済みの場合の一発試験受験方法を教えてください。 自動車教習所に通っており、 第一段階は修了 5 2023/03/22 15:10
- 運転免許・教習所 バイクの免許を持ってたら、普通自動車の仮免学科試験は受けなくても大丈夫ですか? 4 2022/09/02 18:07
- 運転免許・教習所 本免学科試験について 2 2022/07/20 17:02
- 運転免許・教習所 仮免許の技能教習は何時間くらい必要ですか? 1 2023/02/12 18:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動二輪免許費用
-
沼津に裏講はありますか
-
7月に中型バイク取りたくって、...
-
普通免許実技のみの教習所はあ...
-
小型二輪免許を取ろうと思って...
-
今教習所で車のMTの免許を取る...
-
学科試験
-
免許についての質問です。自動...
-
バイクの免許を持っていたら、...
-
九州内で大型自動二輪を1番安く...
-
バイク
-
普通自動二輪免許を持っていま...
-
技能免除の二輪で試験場にて学...
-
普通二輪免許の学科試験につい...
-
MT普通二輪免許を取りたいので...
-
友達が中型バイク免許1発合格と...
-
バイクの中型免許を取りたいの...
-
自動車教習所の学科を1日中×隔...
-
準中型免許を取りに行こうと思...
-
2020年今年は緊急事態宣言がで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクの免許を持っていたら、...
-
沼津に裏講はありますか
-
普通自動二輪免許をもっている...
-
一発試験の左右確認は、左、右...
-
免除になる?
-
普通免許実技のみの教習所はあ...
-
大型自動車免許
-
小型二輪免許取得の参考書って…...
-
普通自動二輪免許持ってて普通...
-
自動車本免許試験で西村堂(裏...
-
免許書き換えたいけど、免許セ...
-
運転免許試験場
-
先日、仮免を取得しました。残...
-
大型二輪免許の卒検合格後…
-
普通自動二輪(MT)の免許を取得...
-
免許取消後の再取得の時期につ...
-
普通免許所持者の学科教習免除?
-
中型二輪の学科
-
【奈良県】免許の追加に要する...
-
普通免許→普通二輪ではなく普通...
おすすめ情報