重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

業務スーパーで売ってる冷凍肉を
1時間半くらい半解凍して小分けした後
冷凍することは可能ですか?
まただめな場合冷凍肉の小分け方法は
どうすれば良いですか?

A 回答 (7件)

一応食品業界です


冷凍庫の性能によります
回答して再び冷凍するのは可能ですが、皆さんが仰る通り衛生には十分注意しましょう
ストッカーなら全く問題ありません
家庭用冷凍庫でも頻繁な出し入れがなければ問題ない
ただし開けたり締めたりを繰り返し、なかなか温度が下がらない場合はちょっと危険でしょうか
肉の組織が壊れてしまいます
氷結の段階で組織がグチャグチャに
解凍したらただのゴミだったということもあります
    • good
    • 0

NO5ですが追記です。



解凍は肉の組織が変化してしまうのでレンジは使わず、また、キッチンに置いておくのもやめにして、そのまましばらく(半日以上)冷蔵庫に入れておき、剥がれる(切れる)程度に解凍できるまで、冷蔵庫の中で自然解凍するのが宜しいかと。

30年あまり店を営んできましたが、食中毒等、出したことはありませんし、他店の仲間たちも、みなさんそうやってましたよ。(^^)
    • good
    • 0

もちろん可能です。


業務用スーパーと言うだけに、プロの方々も皆さん大抵はそうしてらっしゃいます。

ただし、清潔なまな板、包丁、手袋、ジップロック、調理器具等で取り扱うことだけ、十分にお気を付けてください。
    • good
    • 0

可能ですが


半解凍はあまりお勧めしないです、食中毒とかあるから

完全に凍ってるんだったら台所の角にぶつけて2つに折って割って、更に二つ折りにして、ジップロックに入れて再冷凍がいいよ
    • good
    • 0

自然解凍は食中毒のリスクが高まりますので



小分けできる程度にレンジでチンして
ササっと小分けしてささっと再冷凍ください
    • good
    • 0

冷蔵庫に半日入れて、半解凍して小分けにし手下味をつけてまた冷凍しています。

    • good
    • 0

包丁で切れるくらい半解凍して、小分けでOK。


塩コショウすれば、なお良し。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!