
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
PictBearは開発が終了していますので、最新のWindows10のフォントセットに合っていないのかもしれないですね。
もしかしたら、アプリケーションの文字化けは、互換モードを使うと解消するかも知れませんが、開発が終了したアプリケーションはもろもろの理由により使用しないほうがいいと思います。
No.1
- 回答日時:
パソコンウィルスによる被害かもしれませんので、ネット検索か取説で初期化した方が良いと思います。
Windows10でそこまで文字化けがひどい事は考えにくいので、きちんとしたセキュリティソフトを入れて使ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Evernote Evernote(エバーノート)の文字化け 1 2022/04/05 19:30
- Android(アンドロイド) 【スマホに詳しい方】Xiaomiスマホが文字化けします...! 1 2022/09/12 11:48
- HTML・CSS CSSファイルの日本語コメントが文字化けしてしまう 3 2022/12/26 15:50
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AdobePremierProとFilmora以外で自動文字起こしが使える動画編集ソフト 2 2023/04/04 21:26
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集で使うフォントについて。 初心者です、すみません。fimola proという動画編集ソフトで 2 2022/11/05 21:56
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- その他(ブラウザ) 閲覧したいサイトが文字化けしてしまいます。 下記サイト内のリンク先の小説を読みたいのですが、文字化け 2 2023/03/12 23:21
- ノートパソコン Windows10の音声入力について 1 2023/02/17 07:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このソフトって消してもいいん...
-
ChromiumというChormeそっくり...
-
agent.exe ってなんですか?
-
liveupdate.exeについて
-
エラーでインストールに毎回失...
-
インターネットカフェのパソコ...
-
イラストレーターの完全アンイ...
-
Windows10で画像のスライドショ...
-
64bitで使用できる方法を知りたい
-
splashtopを使えないようにする...
-
PC立ち上げ時に出る不審なポッ...
-
ソフト互換をどうにかしたい
-
XPのパソコンに98をインストー...
-
プログラムと機能の一覧で一部...
-
【PC】どこにインストールした...
-
Dドライブにインストールしたソ...
-
windowsインストーラが点滅して...
-
yumやaptで依存関係で自動的に...
-
RealPlayerで音が出ません
-
PowerDVD12でBlu-rayが見れなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で画像のスライドショ...
-
このソフトって消してもいいん...
-
agent.exe ってなんですか?
-
エラーでインストールに毎回失...
-
インターネットカフェのパソコ...
-
Windows 95/98対応ソフトをXPで...
-
SP3をインストールしたい
-
いつソフトをインストールした...
-
アンインストールしてはいけな...
-
サーバー使用中
-
ウイルスセキュリテイZEROの一...
-
ノベルゲームのプレイの仕方
-
インストールが必要なソフトと...
-
liveupdate.exeについて
-
yumやaptで依存関係で自動的に...
-
64bitで使用できる方法を知りたい
-
イラストレーターの完全アンイ...
-
windowsインストーラが点滅して...
-
WinShot起動で、アイコンがタス...
-
アドクリーナーについてお伺い...
おすすめ情報