
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
毎月精算になりますが、クレジットカードの電子明細で帳簿をつけています。
PDFやCSV出力もできますので便利です。キャッシュレス事業から数百円でのカード利用もなんとも思われなくなってきましたので遠慮なくカード払いです。
現金オンリーのお店は足が遠のきましたが。。
No.4
- 回答日時:
スーパーやコンビニ等でも、電子マネーやQRコード決済、クレジットカード支払いでもレシートは発行される。
質問者はどのような店のことを想定してるのだろうか?
レシートは同じで、支払いが現金か、電子マネー、クレジットカード等かが記載されるだけ。
ありがとうございます。
払い方は別だけどレシートはこれまで通り、わかりやすいですね。
想定してる店は通常レシートを発行してくれる店です。
No.3
- 回答日時:
家計簿アプリに登録しておくと、クレジットカード支払いは、
お店が引き落とした時点で、自動的に使途分類して報告があがってきて
家計簿に記載されます。
自分も10年ほど前はスキャナーで読み取って家計簿アプリに入力していましたが、たまってくると、とても大変でした。
おまけに、クレジット会社の引き落とし時にダブルので、それを引かなきゃなりませんでした。
今は、同じ店の場合、食料品とそうでないものを分けてレジをとおすと、
すぐ仕分けもできてしまうので、家計簿作業は月数件の現金払いしかやってくれない病院と薬局だけみたいなものです。
ありがとうございます。
家計簿アプリへの自動記録も一応考えてますが、クレジットカードを使うかまだ決めかねてます。
スキャナは普通のスキャナだと面倒だけどドキュメントスキャナは100枚あっても1分くらいで済むので、ものぐさな自分でもやってられる状態です。
ちなみに家計簿は付けてなく、時々家計を見返すとか、何日の何時にこの店に行ったとかの記録の為とかに使ってます。
No.2
- 回答日時:
基本的にすべての支払いです。
ひょっとしてですが、
あなたの周りはレシートが要らない人ばかりでは?
レシートはいりますか?とか
渡したらゴミにされるようなお店は
故意に渡さないところがあるかもしれません。
もし、もらえなければ、言えば必ずもらえます。
処分しているだけですから。
ありがとうございます。
全てということでわかりやすくて良いです。
周りっていうのは一緒に買物行く人ってことか、客層ってことなんでしょうかわかりませんが、店によってはもらえない場合ありますね。
もらえない場合は支払いが済んでも無言で待っていると店員が察して渡してくれますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子マネー・電子決済 何故現金が大好き? 3 2022/06/08 21:43
- バッグ・財布 財布はどうやって使い分けますか? 3 2022/06/11 21:53
- スーパー・コンビニ コンビニで小銭で支払う人って何なんですか? 銀行で硬貨取り扱い手数料が取られるようになったせいでコン 13 2022/07/13 14:22
- 夫婦 妻のお金の使い方について。 妻は毎日食材などを買いに行くのですが、お金は私の財布ごといつも持っていき 16 2022/12/26 17:04
- 事件・犯罪 スーパーのポイントカードエラーに関して 4 2023/01/07 07:37
- その他(お金・保険・資産運用) 財布を持ち歩くのは何故? 10 2022/09/11 10:48
- バッグ・財布 財布の小銭入れにチャックは必要だと思いますか? 4 2022/07/23 22:58
- スーパー・コンビニ 私の発言は間違いかいな?落とし前つけるんは筋やろ?私はこないだの夜、スーパーで買い物をしていました。 1 2022/03/27 02:15
- 電子マネー・電子決済 電子マネー使い人ってまだまだ少ないのでしょうか? 10 2022/05/06 16:55
- その他(お金・保険・資産運用) 日本銀行をなくして、日本の通貨をドルにしたらよくないですか? 8 2022/12/11 10:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
QUICPayの返金についてです。 1...
-
ロフトって、PASMO使えますか?
-
電子マネー端末
-
楽天カードの「VS」
-
質問お願いします。 d払いでコ...
-
吉野家で100円で1ポイントえる...
-
aupayと現金併用出来ますか?
-
金券&コンビニについて
-
SoftBankでペイペイカード申し...
-
『楽天ペイ』は地獄ペイ? アプ...
-
ビットコインに付いて
-
モバイルSuicaは上限20000円で...
-
おさいふケータイ付のスマホ1つ...
-
IDの利用履歴
-
ペイディについて教えてくださ...
-
payって付かないpayの会社があ...
-
コメダ珈琲はメルペイを使えま...
-
電子商取引と交通系電子マネー...
-
電子マネーの手数料
-
電子マネーで賃金もらうメリッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
QUICPayの返金についてです。 1...
-
電子マネーの質問です 買い物で...
-
スーパーのバイトをしているの...
-
レシート
-
クレジットカードや電子マネー...
-
PayPay決済でレシートもらって...
-
ロフトって、PASMO使えますか?
-
現金を使わずレシートが欲しい
-
返金分のEdyが返金されてない
-
Seriaでキャッシュレス決済を逃...
-
カワチのセルフレジで交通系電...
-
個人事業の飲食店です。 代を交...
-
マイナンバーポイントが入ってない
-
楽天カードの「VS」
-
質問お願いします。 d払いでコ...
-
Twitterでの取引
-
LINEギフトをPayPayで支払いし...
-
ヨドバシのレシートを保証書の...
-
電子マネーはクレジットカード...
-
100円ショップ
おすすめ情報