アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生活保護を受けながら中間的就労、半就労半福祉は可能ですか?生活保護と生活困窮者自立支援制度の両立は難しいのでしょうか?

A 回答 (4件)

追伸ウミネコ104です。

no2
ホームレス等の住居がない場合は、現在地(駅または公園などの他にねぐらにしている処)を住所地にして保後申請をします。
ネットカフェの方は、ネットカフェの住所地で保護申請をします。
申請後、保護施設等に入所するか、賃貸住宅を借りるなどするための健康面など、金銭管理、炊事、洗濯など地域近隣と問題なく居住保護が可能か判断します。
ホームレスの方は、複雑な事情等を抱えている場合があり、ホームレスが長い人ほど人間関係などに不信感を持ち中々本音を明かさないため意思疎通が難しく無理に進めることができないことから、本人がいつふらりとよそに移動するかわからないときもあります。
保護は、居宅保護と施設保護の二通りの保護がありますが、居宅保護が原則です。しかし、病気療養や介護等で施設入所が必要とする場合もあります。
ネットカフェの方とホームレスの方の違いは、就労意欲があるか否かです。
    • good
    • 0

生活保護の前に他方他策が優先します。


また、生活保護受給後でも、他方他策の扶助は保護に先駆けて優先的に扶助を受けることになります。
保護は、他方他策を利用しても生活に困窮する場合に最低限度を保障するものです。
つまり、他方の扶助を受けても、保護基準に達し得ない場合は各扶助及び収入などで級地区分の生活保護基準に不足するものを保護費で補うことで最低限度の生活基準で保護をする制度です。
結論
両立します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ホームレスとかで住居も職もなく、一切資産等頼れるものがない場合、他施策では難しいとして生活保護が先に回ってくるのでしょうか?

お礼日時:2020/12/08 12:41

無理です

    • good
    • 0

ケースワーカーさんに、聞いてみましょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!