dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中韓について

中国と韓国では、大学受験に伴う自殺者が多いといいますがそれはなぜでしょうか?また、それについてどう思いますか?

A 回答 (3件)

学歴格差が、日本とは比較にならないほど


大きいからです。

日本は学歴社会だ、なんて言われていますが、
国際的にはそれほどではありません。

生涯賃金は、大卒と高卒では10~20%ぐらい
しか違わないですが、
中韓だと数倍にも広がります。

世間の評価も違います。
水泳の北島選手などは、肉屋のせがれ、という
ことで、中国オリンピックでは随分と
パッシングされていました。

肉屋だとどうしてパッシングされるのか、
知り合いの中国人に訊いたところ、
儒教の影響が強い中国では、ああした労働者は
ひどく軽蔑されるんだとのことでした。

つまり、学歴に対する重要度が中韓では
非常に大きく、これが失敗者を自殺へと
追い込んでいるのです。
    • good
    • 0

質問の前提条件である、自殺者の多い少ないは、何かデータがあるのですか?

    • good
    • 0

良い企業には、良い学校からしか入社できないから。



就職先の違いで、稼ぎが天と地ほどの差があるのが中韓の社会です。
なので、良い学校の受験に失敗する事は、将来を諦めることになるわけです。
その努力に背を向けて逃げ出す先が「自死」ということ。

(´・ω・`)
身の丈に合った職業を選ぶという事ができないんですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!