dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NECパソコン使ってます。最近、CD入れても聴けないです。DVDもダメです。
どうしたら直りますか?

質問者からの補足コメント

  • パソコンは3ヶ月ほど前はCD聴けてました。DVD再生できてました。

      補足日時:2020/12/10 00:07

A 回答 (7件)

1)BIOSが認識しているか?


2)Windowsが認識しているか?
上記を確認して 問題が無ければ CD/DVDドライブのピックアップレンズが汚れていると思います
家電量販店等でレンズクリーナーを購入して清掃して下さい
機械的な故障以外での修復方法です
(湿式タイプがお勧めです)

パソコンの構造上 使っていると時々出る症状です
(パソコン内部に細かいホコリが侵入しているのが原因です)
    • good
    • 0

DISCを認識できないのならレンズクリーナーで掃除ですかね?

    • good
    • 0

追加


WindowsにはCD/DVD再生機能がありますが、他にライティングソフトをインストールすると競合し再生しなくなることがあります。(一方を一時的に「無効」にしてみる)

自動再生の項目で
1)既定を選択
2)オーディオCDの再生
3)何もしない
4)フォルダを開いてファイルを表示(エクスプローラー)
5)毎回動作を確認する
で(3)か(4)になっているとCD/DVDを再生しません。
    • good
    • 0

ドライブが故障か(CD/DVDが入らないのか)わかりませんか?



「自動再生」の設定見直し。
「ホーム」画面右下の通知アイコンや「スタート」ボタンから「すべての設定」を開き、「デバイス設定」「自動再生」「リムーバブルドライブ」から「毎回動作を確認する」を選ぶ。(この時「何もしない」になっていないか)

自動更新によりドライバが対応しなくなっていないか(Administratorでサインイン後「デバイスマネージャー」「デバイス」「プロパティ」「ドライバ」「更新」または「削除」再起動でWindows汎用ドライバを再生成)
    • good
    • 0

レンズを掃除してダメなら。

外付けのを買うかなぁ。
    • good
    • 0

最初から聞けないのか故障なのかが不明です。

    • good
    • 0

ドライブから異音するのならば、光学ドライブの物理的な故障では?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!