
近々就職するので、それに伴い一人暮らしも検討しています。
色々物件を見ているのですが、浅草駅近くの隅田川沿いの物件で良さそうなところがありました。
商業施設も多いですし住みやすそうと気になってはいるのですが川沿いなことが少し引っかかります。
ハザードマップを見るに(荒川が)氾濫しても浸水するのはせいぜい1m程度だそうですが…。
川沿いともなると風情はありそうですが、においや虫などの状況も気になります。
川とはいえ土手があるような川ではないのでそこまで心配する必要もないでしょうか?
実際隅田川沿いに住まれている方がいらっしゃったらぜひアドバイスいただきたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
20年ほど昔は日によって悪臭が漂うことがりました。
今は上流の埼玉県でも汚物の直接放流がなくなったので、悪臭がすることは無くなりました。
川幅の分だけ空間が広く、次期大震災で大火に見舞われた際には大きな防火帯になるので、隅田川沿いはお勧めですよ。
ウチはもう少し下流ですけど、春麗の季節は散歩していて本当に気持ち良いです。
ご回答ありがとうございます。
防災施設(特にアパート)の存在はなんとなく把握していましたが、あれも墨田区のものだったのですね。
対策するほどリスクがあると思えば怖いですが、その分対処法も考えていると捉えると少し安心できます。
教えていただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション マンション購入時の義母、義叔母の意見・反対 6 2023/08/26 22:10
- イベント・祭り 隅田川花火大会の混雑状況 2 2023/07/28 10:27
- 関西 鴨川のがまん大会 1 2023/07/29 18:31
- 賃貸マンション・賃貸アパート 一人暮らし用の賃貸マンションの審査が通り、契約前です。 市の洪水のハザードマップで浸水の可能性がある 4 2023/02/26 19:54
- 生物学 ざっと10年前川にオオサンショウウオがいたような 「気がする」 4 2022/07/17 19:50
- 関東 小田急多摩線の黒川駅、はるひ野駅周辺は住むには不便ですか? (買い物、病院など) 初めまして、私は今 3 2023/06/25 15:30
- 地理学 沖縄県や南国より首都圏暑いですが、何故この狭い東京埼玉神奈川に集まるのですか? 2 2023/07/30 17:23
- 事件・事故 「旭川いじめ事件」について 2020年に北海道旭川で14歳の少女が陰湿ないじめを苦に自ら命を絶つとい 4 2023/05/01 22:46
- 釣り 隅田川の釣りについて質問です!僕は2日前の深夜(22~26)に隅田川テラスでハゼ釣りをしてたのですが 1 2023/08/22 09:01
- 関東 隅田川の花火大会に行こうと思っています。 穴場や第1、第2の両方見れる場所を教えて頂きたいです。隅田 3 2023/07/23 18:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
最近人気の「風呂なし物件」のメリットは?実際に住む際の注意点について聞いてみた!
風呂なしアパートというと昭和の古き情景を思い浮かべる人もいるかもしれない。しかし、最近の若者に古い風呂なし物件が人気だという。「教えて!goo」にも「物件の探し方について教えてください」と、格安物件を探す...
-
新たな気持ちが台無し!?新居の浴室がくさい場合の対処法
たくさんの物件巡りをしてようやく決めた、お気に入りの新居。面倒な契約や引越し作業も終わり、ようやく「新生活をスタート!」と思っていた矢先に、汗を流そうと入ったお風呂場のにおいがとても気になる……。かつて...
-
新居への引越し、楽しいはずの新生活が…引越し時の心霊現象に要注意
夏といえば、海やプールなどの水辺のレジャーに、山でのキャンプ、田舎の親戚の家に集まるというのが定番行事。お楽しみがめじろ押しだが、その裏で、どこに行っても避けられない話題がある。それが心霊現象だ。霊的...
-
この夏、引越し予定の人必見!夏場の引越しの注意点
引越しは、人生の中でも大きなイベントのひとつ。そんなイベントだからこそ、時期を選ばずやってくるのかもしれない。もちろん、自分で時期を選べる場合もあるだろうが、「どうしても今引越しをしなければならない」...
-
8~9月は第2の引越し繁忙期!上手に引っ越すポイントは?
近年は「引越し難民」という言葉があるように、2~4月などの新生活が始まる時期は、予定通り引越しができないことも多い。これは春だけに限ったことではなく、実は8~9月も繁忙期で、この時期に引越し業者が忙しくな...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物件探しで気が狂いそうです。...
-
今度彼氏と同棲することになり...
-
下見依頼をしたのですが、次の...
-
ダイワハウス(賃貸)の騒音について
-
夜間に内覧できる分譲の物件は...
-
不動産 女で若いとなめられる?
-
競馬場周辺の賃貸の騒音関連
-
隅田川沿いの物件ってどうでし...
-
賃貸物件についてです。 独立の...
-
友人が住んでいるアパートへの...
-
浴室とクローゼットが隣り合わ...
-
建売物件 建築中の職人の死
-
この物件のルールは厳しすぎで...
-
築2年の物件について 潔癖性の...
-
ガスタンク近くの新築購入について
-
アパートの契約更新について
-
アパートの更新
-
レオパレスの審査について
-
引っ越してから鬱っぽいです。...
-
転勤族ではなく、子どもが高校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下見依頼をしたのですが、次の...
-
今度彼氏と同棲することになり...
-
大家さんと同じ建物に住むこと...
-
物件探しで気が狂いそうです。...
-
夜間に内覧できる分譲の物件は...
-
木造のアパートに住んでる方に...
-
浴室とクローゼットが隣り合わ...
-
相模大塚の基地の騒音と、住環...
-
住所が4-44は不吉
-
1階が飲食店の物件を借りようと...
-
ガスタンク近くの新築購入について
-
引っ越しまで半年。やっておく...
-
友人が住んでいるアパートへの...
-
ダイワハウス(賃貸)の騒音について
-
木造や鉄骨の物件しかない地域...
-
エレベータ無しなら何階までな...
-
築2年の物件について 潔癖性の...
-
ペット可の物件、臭いですか?
-
アルバイト始めるからアパート...
-
1階に飲食店…上階住居の害虫被...
おすすめ情報