
お世話になります。
【状況】
こちら↓の「2020年のお薦めブラウザ20選」というサイトでブラウザを探し、
https://ippecoppe.com/browser-recommended/
その中にあったSogou Explorer(中国)↓をクリックしたら
https://ie.sogou.com/
画面が開き「立即下裁」という文字が出て来たので、
「ダウンロードする」の意味と勝手に想像しクリックしたらインストールされました。
しかし雰囲気が合わず、すぐにアンインストールしようとしたら、
添付写真のような画面が出て来ました。
画面から文字のコピーはできず、
自分で漢字を打って自動翻訳をしてみましたが、
打てない漢字もあって明確な訳は得られませんでした。
教えてGooの中国語カテで質問してみたら↓
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12076550.html
中国の方?から「ユニーク」「とんでもないサイト」と一笑され、
「アンインストールするには日本語でインストールしたプログラムを捜して、
それをアンインストールすれば良い、ウィルス検査すべき、
精神文化の違いがあるので、自分の責任で判断すべき」
との回答がありました。
【質問】
1.上記の回答者の言う通り「とんでもないサイト」なのですか?
2.アンインストールするには添付写真のどちらを押せばいいですか?
ちなみに右を押しても画面は変わらず、
左を押せば、4つのクリックの選択肢が出てきます。
どうずれば無事アンインストールできるのか、教えて頂ければ有難いです。
ご回答をよろしくお願い致します。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
画像からOCR翻訳かけました。
我是小搜,
我们不能做朋友了吗?
算了吧
再给个机侌
翻訳かけると
Xiaosouです。
友達になれませんか?
忘れてください
もう一度チャンスをください
「算了吧」(忘れてください)で良いと思います。
ご回答を有難うございます。
わざわざ翻訳機にかけていただき翻訳を有難うございます。
>「算了吧」(忘れてください)で良いと思います。
→ そちらをクリックすると4つの選択肢が出てきます。
で、結局アンインストールする選択肢ではないようで、
変にクリックできない状態です。
ここでは写真が掲載できないので、ウィルスのカテで同様の質問をし
その写真も載せていますので、↓お時間があれば御覧いただければ幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12076736.html
改めてご回答に御礼申し上げます。
No.2
- 回答日時:
①
見たことも聞いたこともないレベルのブラウザです
現にアンインストールの方法も分からないレベルの自体に陥っているわけですし、回答はそれで充分かと
②
算了吧は直訳だと「忘れてください」だから、おそらくアンインストールでしょう
再給~は「もう一度」机会は「機会」だから、機会を与える、消すのを止める、キャンセルでしょうかね
この後も選択肢がでるのなら
自分でコピペして、翻訳ソフトに入力して調べていくのが手っ取り早いんじゃないでしょうか
ご回答を有難うございます。
>見たことも聞いたこともないレベルのブラウザです
→ ネットで調べると「Sogouウィルス」についての記事がありました。
>算了吧は直訳だと「忘れてください」だから、おそらくアンインストールでしょう
→ 翻訳を有難うございます。
それをクリックすると4つの選択肢が出てきます。
ここでは写真が掲載できないので、ウィルスのカテで同様の質問をし
その写真も載せていますので、↓お時間があれば御覧いただければ幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12076736.html
改めてご回答に御礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) PayPayでアンドロイドスマホのアカウント画面の表示のポイントの使い方が知りたい 画像添付 5 2022/05/26 10:58
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) E-Startのアンインストール 1 2022/05/31 03:05
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ミーティングアプリ「Zoom」について、お詳しい方にお尋ね致します。 iMacてZoomを使っており 2 2023/01/04 17:01
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- Windows 10 Windows PC 「スタート」の表示 1 2022/05/14 14:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のサイトにアクセスしよう...
-
「재밌었어?」は、「面白かった...
-
韓国語で지금 뭐해 ?ってどう...
-
韓国の住所を日本語に翻訳して...
-
【韓国語】ファンレータの翻訳...
-
谷川俊太郎って
-
这个 と 这是 同じなのか?
-
あなたの作る音楽が好き を韓国...
-
今度韓国に行ったら食べてみる!...
-
翻訳してくれてありがとうって...
-
和訳の課題をもしGoogle翻訳で...
-
ワードでファイルが壊れている...
-
一人称単数形が複数ある言語は...
-
他们共同经历了很多风风雨雨の...
-
Facebookで日本語で投降すると...
-
絵のない絵本(改訂版)の情景
-
洋楽歌詞の和訳紹介と著作権
-
가져가 주세요 日本語に訳すと...
-
スマートウォッチを買ったので...
-
いい休日でしたは? 좋았휴일이...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のサイトにアクセスしよう...
-
日本語と韓国語の文法はなぜ大...
-
DVDやBDの輸入版で、字幕を翻訳...
-
和訳の課題をもしGoogle翻訳で...
-
谷川俊太郎って
-
英語版ウィキペディアが翻訳で...
-
韓国アイドルのサイン会に行く...
-
韓国語でシーーバルチョッカン...
-
いい休日でしたは? 좋았휴일이...
-
【韓国語】ファンレータの翻訳...
-
韓国の住所を日本語に翻訳して...
-
この韓国語の意味を教えてください
-
E メールのEって何ですか??
-
翻訳ソフトはどれがオススメで...
-
あなたの作る音楽が好き を韓国...
-
中国語で「ウインク」をなんと...
-
中国語の無料翻訳サイトってあ...
-
この名文を美しい日本語に訳し...
-
이거는と이건の違いはなんですか?
-
IBM 翻訳の王様について
おすすめ情報