重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版

お世話になります。

【状況】
こちら↓の「2020年のお薦めブラウザ20選」というサイトでブラウザを探し、
https://ippecoppe.com/browser-recommended/
その中にあったSogou Explorer(中国)↓をクリックしたら
https://ie.sogou.com/
画面が開き「立即下裁」という文字が出て来たので、
「ダウンロードする」の意味と勝手に想像しクリックしたらインストールされました。

しかし雰囲気が合わず、すぐにアンインストールしようとしたら、
添付写真のような画面が出て来ました。
画面から文字のコピーはできず、
自分で漢字を打って自動翻訳をしてみましたが、
打てない漢字もあって明確な訳は得られませんでした。

教えてGooの中国語カテで質問してみたら↓
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12076550.html
中国の方?から「ユニーク」「とんでもないサイト」と一笑され、
「アンインストールするには日本語でインストールしたプログラムを捜して、
それをアンインストールすれば良い、ウィルス検査すべき、
精神文化の違いがあるので、自分の責任で判断すべき」
との回答がありました。


【質問】
1.上記の回答者の言う通り「とんでもないサイト」なのですか?
2.アンインストールするには添付写真のどちらを押せばいいですか?
ちなみに右を押しても画面は変わらず、
左を押せば、4つのクリックの選択肢が出てきます。
どうずれば無事アンインストールできるのか、教えて頂ければ有難いです。

ご回答をよろしくお願い致します。

「中国のブラウザSogou Explore」の質問画像

A 回答 (3件)

画像からOCR翻訳かけました。


我是小搜,
我们不能做朋友了吗?
算了吧
再给个机侌

翻訳かけると
Xiaosouです。
友達になれませんか?
忘れてください
もう一度チャンスをください

「算了吧」(忘れてください)で良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答を有難うございます。
わざわざ翻訳機にかけていただき翻訳を有難うございます。

>「算了吧」(忘れてください)で良いと思います。
→ そちらをクリックすると4つの選択肢が出てきます。
で、結局アンインストールする選択肢ではないようで、
変にクリックできない状態です。
ここでは写真が掲載できないので、ウィルスのカテで同様の質問をし
その写真も載せていますので、↓お時間があれば御覧いただければ幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12076736.html

改めてご回答に御礼申し上げます。

お礼日時:2020/12/14 17:34


見たことも聞いたこともないレベルのブラウザです
現にアンインストールの方法も分からないレベルの自体に陥っているわけですし、回答はそれで充分かと


算了吧は直訳だと「忘れてください」だから、おそらくアンインストールでしょう
再給~は「もう一度」机会は「機会」だから、機会を与える、消すのを止める、キャンセルでしょうかね

この後も選択肢がでるのなら
自分でコピペして、翻訳ソフトに入力して調べていくのが手っ取り早いんじゃないでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答を有難うございます。
>見たことも聞いたこともないレベルのブラウザです
→ ネットで調べると「Sogouウィルス」についての記事がありました。

>算了吧は直訳だと「忘れてください」だから、おそらくアンインストールでしょう
→ 翻訳を有難うございます。
それをクリックすると4つの選択肢が出てきます。
ここでは写真が掲載できないので、ウィルスのカテで同様の質問をし
その写真も載せていますので、↓お時間があれば御覧いただければ幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12076736.html

改めてご回答に御礼申し上げます。

お礼日時:2020/12/14 17:34

この写真はスマホで撮られていますか?


Google翻訳などのカメラ入力で翻訳できるアプリケーションを使えば、スマホで翻訳できますので試してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答を有難うございます。
スマホで撮影したものではありません。
カメラのない旧式の携帯でスマホは持っておりません。
改めてご回答に御礼申し上げます。

お礼日時:2020/12/14 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!