dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベタに詳しい方いませんか?

3番の子が最近飼い始めた子なんですが元気がありません。
1番の子はすぐに完食してくれて2番の子は食べるけど残します。3番の子は食いついてくれるまで凄く時間がかかってます。

大丈夫でしょうか?

ベタはオス同士だとこ口しあいをすると聞きました。
威嚇する時に尾びれをひろげるんですよね?水槽越しに尾びれを広げてるので良くないのかなと思い紙を間に置いて見たりはしました。

3番の子は基本的に隅っこにいるし体も小さいです(若いのかな?)そのうちなれるのでしょうか?

ぜひ教えてください。

「ベタに詳しい方いませんか? 3番の子が最」の質問画像

A 回答 (2件)

その飼い方で水温は?


ベタは熱帯魚ですから25度は必要で、それ以下だと寒くて動けなくなって死んでしまいます。
    • good
    • 0

そもそもベタは、ゆっくり優雅に泳ぐ魚ですので



元気に泳ぎ回っているベタの方がすこし心配。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!