
いわゆる観光ホテル(和風の老舗クラス)での話ですが、宴会とかルームサービスとかでサービスがよかったといってチップを渡されるケースがあると思います。そのチップの扱いですが仲居さんの個人収入と考えて渡される方がほとんどと思いますが、先日のこと、渡した金額の領収書(旅館名の正式なもの)を帰りがけに渡されました。これは旅館が雑収入として利益計上してることだと思いますが、渡したほうはあくまでも仲居さんへの個人謝礼のつもりで渡しています。旅館名の領収書をもらったら少し後悔してしまいます。このような制度をとっている旅館は多いのでしょうか?利用明細のサービス料を旅館としては二重取りしているようで納得がいきません。あくまでも個人に対する感謝の気持ちで渡しています。もし扱いに苦慮された上での処理であればゴルフ場、シティホテルのどのように「心遣いは不要です。」と明記すべきだと思いますが、業界では通例として当たり前のことなのでしょうか?教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
まずあなたが領収書を受け取った時点で質問すべきでしたね。
旅館の電話番号が分かっていれば今からでも遅くないでしょう。問い合わせてみては如何ですか。私の理解は次の通りです。
外国のチップ制度は給与体系との関係でチップが収入の大きな部分を占めます。事務職などチップを期待できない職場では基本給で生活出来るようになっています。
一方、日本には基本的にチップに頼らなければ生活できない職種はなかったため、旅館や一部の職種でチップを上げるのは、心づけといって本当にお礼の気持ちで上げるわけです。昔の旅館では担当の女性が部屋にお茶を持って現れ、同時に客は記帳をさせられました。心づけはこのとき渡すのが普通でした。お世話になります、よろしくという意味があったわけです。料理が非常においしく気にいった場合は料理人へ心づけをはずむ客もいました。
現在では旅館といえども運営はホテルとほとんど変らず、フロントで記帳し宿泊料にはサービス料が加算されています。これは従業員の意識が変り社員として権利義務意識をもって働いているので、部屋の担当者だけがチップを貰うのは不公平だという考え方からきていると思います。従ってチップはプールされ月末に平等に分配するか、社員旅行等の積み立てに回すか各社各様ではないでしょうか。
チップに領収書、これは領収書を要求する客がいるからでしょう。団体客の場合、幹事は全ての支払いを行いますが、領収書なしで雑費処理できるのは千円どまりでしょう。50名の宴会で70万円支払い、10%のチップを払ったら(実際にはそんなに払いませんが)7万円となります。領収書無しでは処理できない金額です。
チップの行方まで心配することはないと思いますが・・・
No.1
- 回答日時:
1、個人収入として認めている場合と
2、旅館収入とする場合があります。
2の場合は各仲居さんがいただいたチップを皆でまとめプールし、山分けします。
この場合一度は旅館の収入になりますが、山分けした時点で各仲居さんへの給料(経費)になります。従って、収入-給料=0(利益)となるはずですが。
2の場合は運不運(団体客を担当すればラッキー)とか仲居さんにより、もらえるチップ金額に多寡が生じるため、結果、仲居さん同士の仲が悪くなり、最後は旅館サービスに影響が出るのを防止するためです。
1、2どちらが多いのかは判らないので、回答にはなりませんね、ごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 温泉 チップ渡すべきでしょうか 6 2022/05/12 21:22
- その他(暮らし・生活・行事) 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 3 2022/10/05 21:50
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- 中国・四国 道後温泉の旅館選び 2 2023/01/20 14:57
- 子供 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 11 2022/09/15 07:58
- 交際費・娯楽費 価値観・・・ 1 2023/04/17 18:36
- 労働相談 月390時間。異常な労働時間。リゾート地温泉旅館の調理師です。人が足らなくて、朝9時出社夜10時終わ 4 2023/08/07 02:07
- その他(宿泊・観光) 旅行業務に詳しい方、教えてください。 3 2023/01/10 18:31
- 北海道 新千歳から函館の間での観光スポットを教えてください 1 2023/06/13 17:05
- その他(行事・イベント) パーティーのチケット販売・返金について 1 2022/07/21 22:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FXについていろいろ詳しく教え...
-
アフェィリエイトで30万円稼ぐ人
-
権利収入について
-
パソコン訪問サポート業について
-
実費でもらった交通費は確定申...
-
よく街角でインド人がやってい...
-
パート社員から給与明細を2枚に...
-
ゴミ回収金は、自治会収入か?そ...
-
運営が厳しい国立大学が、収入...
-
今喫茶店に居てネズミ講の勧誘...
-
HP,ブログ等を始め、インターネ...
-
億越えセールス実践会の30分...
-
各ディストリビューションはな...
-
一般社団法人の会社で働いたら...
-
この怪しい儲け話は何でしょうか?
-
高校二年:獣医師についての進路...
-
アフィリエイト始めます!!
-
snsスクショ動画バイトで
-
条件のいいレンタルサーバーの...
-
旦那の携帯のヤフーの広告に出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事情があり生活保護受けいます...
-
町中華(家族経営飲食店)の収...
-
株式会社トリエントのイニシャ...
-
普通の家でクロネコヤマトの取...
-
高校二年:獣医師についての進路...
-
学歴がなく、高卒とか浪人Fラン...
-
旅館のチップについて
-
営業利益の英訳
-
アフィリエイトで月に10〜20万...
-
公務員が8年間副業をしています。
-
作曲で2~3曲ヒットさせれば印税...
-
家で働ける職業(人並みの収入が...
-
フリーランスで何が悪い?
-
パート社員から給与明細を2枚に...
-
医者よりエリートな職業って存...
-
個人事業税が55万円は、高額で...
-
よく街角でインド人がやってい...
-
収入を得ている人の多くは、給...
-
不動産収入で公庫からって融資...
-
兼業農家(被雇用契約者)の持...
おすすめ情報