
gccをターミナルから入力するとうまくいくのですが、makefileだとうまくいきません。
$ gcc -c main.cpp <-これはうまくいく
何が原因でしょうか。
main.cpp
#include <iostream>
int main()
{
std::cout << "aaa" << std::endl;
}
makefile
myprogram: main.o
gcc -o myprogram main.o
main.o: main.cpp
gcc -c main.cpp
エラー内容
$ make
gcc -c main.cpp
gcc -o myprogram main.o
/usr/bin/ld: main.o: in function `main':
main.cpp:(.text+0xe): undefined reference to `std::cout'
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C++初心者です stirng 2 2022/09/20 20:43
- C言語・C++・C# アセンブラ指令 3 2023/06/17 14:47
- C言語・C++・C# C++プログラミングコードにポリモーフィズムを取り入れ方を教えてください。 2 2023/06/09 11:17
- C言語・C++・C# C++のcinの動作 5 2023/02/26 00:13
- C言語・C++・C# プログラミングペーパーテスト 次の問題の実行結果を答えろ #include int x[ ] = { 1 2022/06/16 21:49
- C言語・C++・C# プログラミングの授業のペーパーテスト 実行結果を答えろ #include int x[ ] = {1 3 2022/06/16 20:08
- Java java 入力 3 4 3 出力 ABC DEFG HIJ このようなプログラムの書き方を教えてくだ 2 2022/07/15 14:18
- Java Java プログラム public class Main { public static void 3 2023/08/10 23:46
- Visual Basic(VBA) フレームワーク「4.8.1」で、[Sub Main]が動かない。助けて下さい 3 2022/11/14 15:40
- その他(プログラミング・Web制作) 十進BASICでの再帰についての質問です。 2 2022/11/18 09:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C++で日本語の処理がしたいです
-
templete における typedef
-
boost::formatの値をstring型に...
-
c++で日本語を処理したい
-
継承されたABのクラスのポイン...
-
Visial C++おけるπの使い方
-
VC++で文字列から任意の文字を...
-
C++で、テキストファイルを一行...
-
組み合わせと順列 アルゴリズム
-
makefileでコンパイルしたい
-
こんにちは.
-
C++型変換について
-
TeXで文書作成しているのですが、
-
c++の問題を教えてください
-
C++の二次方程式のプログラム
-
二次方程式のプログラム
-
メンバ変数が変更されそうなcon...
-
コードの書き方の作法 - includ...
-
C++での <iostream.h>と<iostre...
-
VC++で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ、C++の標準ヘッダをインク...
-
switch文のエラーについて
-
VC++で文字列から任意の文字を...
-
構文エラーが出ているのですが...
-
gccでコンパイル時のエラー
-
空ENTERの判別
-
vectorのイテレータを大小比較...
-
JPEGやPNGが読めるLoadImage関数
-
C++で、テキストファイルを一行...
-
std::wstringのメモリリークに...
-
enumの値から定義名を文字列化...
-
CStringとString
-
#define中の#のエスケープ
-
std::map の const 修飾について
-
#include "fstream.h"
-
_tcscat がうまくいきません(V...
-
C言語のポインターで詰まっている
-
構造体配列のvectorへの変換と...
-
C++での <iostream.h>と<iostre...
-
ヘッダーファイルがインクルー...
おすすめ情報