
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
getline 関数を使えば一行の入力を丸々受け付けることができるので,Enter も取得することができます.
また,STL の string にある空かどうかを判別するメソッドを使うと,空文字かの判別も簡単に書けます.
ということで,以下のような感じでどうでしょうか?
//----------------------------------------------------------
#include <iostream>
#include <string>
using namespace std;
struct PrivateInfo
{
string Name;
string Age;
string Address;
};
int main()
{
const int maxSize = 10;
PrivateInfo privateInfo[maxSize];
for(int i = 0; i < maxSize; i++)
{
cout << i + 1 << " 人目の情報を入力して下さい" << endl;
cout << "Name : ";
getline(cin, privateInfo[i].Name);
cout << "Age : ";
getline(cin, privateInfo[i].Age);
cout << "Address : ";
getline(cin, privateInfo[i].Address);
if(privateInfo[i].Name.empty() && privateInfo[i].Age.empty() && privateInfo[i].Address.empty())
break;
}
return 0;
}
//----------------------------------------------------------
No.1
- 回答日時:
#include <stdio.h>
#include <string.h>
void input(char *s, int max)
{
int l;
fgets(s, max, stdin);
if(s[l = strlen(s) - 1] != '\n') while(getchar() != '\n') ;
else s[l] = '\0';
}
int main(void)
{
char a[128], b[128], c[128];
int l;
do{
input(a, 128);
input(b, 128);
input(c, 128);
puts(a);
puts(b);
puts(c);
}while(a[0] || b[0] || c[0]);
return 0;
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VC++でSELECT文の実行結果を表示
-
CStdioFile での数値データの読...
-
C言語 MACアドレス
-
CStringとString
-
VHDLのsignedとunsignedの違いは?
-
C++で、環境変数の読み込み方を...
-
リモートデスクトップの接続元I...
-
Aの値からBの値を除するとは??
-
信頼区間の1.96や1.65ってどこ...
-
c languageで 簡単な質問があ...
-
エクセルで可視セルにのみ値貼...
-
20'(角度)の計算がわかりま...
-
scanfの入力をgets関数で読み捨...
-
マイナスからプラスへ転じた時...
-
値差の%計算方法について
-
「Aに対するBの割合」と「Aに対...
-
gcc: incompatible pointer type
-
「指定されたキャストは有効で...
-
CStringをwchar_tに変換したい
-
return 1L
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VC++で文字列から任意の文字を...
-
C++でShowCursorを使いたい。
-
enumの値から定義名を文字列化...
-
空ENTERの判別
-
VxWorks 6.4ソケット接続につい...
-
C++で、テキストファイルを一行...
-
switch文のエラーについて
-
_tcscat がうまくいきません(V...
-
C言語からgnuplot呼び出し
-
C言語のエラーを修正したい
-
std::map の const 修飾について
-
なぜ、C++の標準ヘッダをインク...
-
vc++の使い方について
-
gccでコンパイル時のエラー
-
このプログラミング誰か教えて...
-
STLでポインタのリストをsort()...
-
構造体配列のvectorへの変換と...
-
#defineの使い方について
-
#define中の#のエスケープ
-
リモートデスクトップの接続元I...
おすすめ情報