
いま住んでいるワンルームマンションにはベランダがありません。プランターを置けるぐらいの柵が窓についているだけです。
窓があってその上に物干竿がかかっているのですが、そこに干すとシャツやタオルの裾がその小さな柵の縁にかかって汚れてしまいます。
日本だと窓に対して平行に干すのが一般的ですが、香港だと窓から突き出して干す物干がありますよね。よくテレビや映画で見るやつです。
あれと同様のものが日本で売っていないでしょうか? もしくは市販の部品を組み合わせて同じ物が作れないでしょうか? どなたかのお知恵を拝借したいと思います。なにとぞよろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、回答ではありませんが注意点を一つ・・・
私も以前超北向きの部屋に住んでいた時、ベランダの外側に干していました。
が、干した物がよく落ちる!
角ハンガーというんでしょうか、四角い枠にいっぱい洗濯バサミが付いているやつ。
あれごと落ちたことも、物干し竿ごと落ちたこともあります。
非常に危険なので、取り付けの際は頑丈に・風の強い日でもびくともしないくらいしっかり取り付けてください。
ちなみに私の使っていたのは、ベランダの壁に取り付けるもので、上向きに引っ掻け?部分があり、そこに竿を乗せていました。
一応ひもで縛ってはいましたが、台風のような大風の時に緩んでほどけたんですね。
角ハンガーは、竿にロープをぐるぐる巻いて、紐と紐の間にに引っ掛けるように使ってました。風でずれていかないように。
でも全然ダメダメでした。竿と角ハンガーのフックを固定するようにしないとダメです。
そうなると逆に使いづらくなると思いますが、落ちたときのことを考えるとそれくらいしないとダメですね。
一応参考になれば。
No.1
- 回答日時:
初めまして
香港では色々と知恵を絞りながら、物干し竿を
設置してるみたいです。
外壁に取り付けたり・・・と。
下記のURLは物干し竿が売っています。
参考にならなかったらゴメンナサイ。(>_<)
参考URL:http://japan.alibaba.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 外の物干しスペースに屋根をつけたい 4 2022/05/30 11:04
- その他(住宅・住まい) うちのマンションは景観保持の為なのか? 物干し竿がベランダの柵より下に設置されてます 私のへそ辺りの 4 2023/02/09 12:15
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 高層階のベランダ物干しについて 2 2023/06/12 18:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート1階に住んでいます。植物でできた柵が撤去されました。今までは窓を開けると、植物の柵が簡単なベ 2 2023/05/31 20:00
- インテリアコーディネーター テレワーク 狭い部屋の背景対策 6 2023/08/11 13:18
- 鳥類 鷹(???)迷い込んで来た(°Д°) ベランダの窓に突然ぶつかってきて、そのまま居座ってます。飛んで 5 2023/07/20 09:58
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 雨…室内干し 洗濯物がくさい。ゾンビ臭…なんというか学校の牛乳パック思い出す時ある(;´Д`) 洗濯 5 2022/04/21 12:46
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- 掃除・片付け 隣のマンションを掃除している女性にTバック姿を見られましたが私が悪いですか? 2 2023/04/04 18:54
- その他(住宅・住まい) 物干し竿がかけられないタイプのベランダでなにかいい目隠し方法はないでしょうか? 私の住んでる賃貸マン 2 2022/05/15 14:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物干し台のブローベースの中の...
-
室内物干しを屋外で使用したい
-
マンション内駐車場内での落下...
-
物干し竿が伸びなくなってしま...
-
洗濯物について 2人暮らしです...
-
狭いベランダでの洗濯物の干し...
-
室内用物干しとベランダ用物干...
-
昔、物干し竿を上げおろす、先...
-
洗濯物干しロープのたるまない...
-
ベランダの物干しにする排気ガ...
-
パンツについた精子を落とす方...
-
衣服用の乾燥剤(シリカゲル?...
-
大変!羽毛布団を洗濯機で洗濯...
-
ワイヤレスイヤホン。 洗濯して...
-
こどものうんちが付いたパンツ...
-
シュラフ 寝袋 洗濯すると白い粉
-
洗濯機で洗濯物がなくなりますか?
-
一人暮らしを始めてどうしても...
-
洗濯機の替え時期の目安
-
アイロンでワイシャツが焦げて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
室内物干しを屋外で使用したい
-
マンション内駐車場内での落下...
-
物干し台のブローベースの中の...
-
室内用物干しとベランダ用物干...
-
物干し竿が伸びなくなってしま...
-
洗濯物について 2人暮らしです...
-
ベランダの物干しにする排気ガ...
-
これ、何かの糞ですよね??虫...
-
いつも物干し竿の端に蜂がとま...
-
軒下に洗濯物干しを取り付けた...
-
昔、物干し竿を上げおろす、先...
-
物干し竿の長さが全然足りない...
-
狭いベランダでの洗濯物の干し...
-
洗濯ものが風でとんでしまう
-
ベランダに誰かが侵入した?の...
-
洗濯を干すときに使う「たこの...
-
部屋干し用の物干し捨てたい
-
ベランダに洗濯物を干そうと、...
-
室内に物干し竿を渡したい。
-
ベランダでの布団干し
おすすめ情報