アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この事実に最近気が付きました。

どう思いますか?

A 回答 (7件)

騙す手段として、信用させるわけです。



信用させて騙す。

つまり、詐欺行為の一部を取り上げて、
騙している、信用させている
としているわけです。
    • good
    • 0

そう言うのは、昔から言われてますよ。



「信用を築くのは大変だけど、信用を失うのは一瞬」と言いますが、その大変さを減じ、利益を増大させる方法は、「小さな約束は必死に守り、大きな約束は平気で破る」のがコツらしいです。

これは、ビジネスでも恋愛でも通用しますし。
当然、詐欺や結婚詐欺でも使えます。
    • good
    • 0

励ますのも裏から見ればおなじことですね。

    • good
    • 0

信用させて安心させておいて騙す・・・それもあります。


いろんな騙し方があります。
    • good
    • 0

嘘を信用させることを騙すっていうんじゃないですか?

    • good
    • 0

ものは言いようですが、ウソを信用させて騙してるのですから、結局は騙してるわけです。


信用させるのは手段であって目的ではありませんから。
ウソを信用させて後何もしないなら詐欺になりません。ただのホラ吹きです。
    • good
    • 1

有害な情報を信用させる。


それが騙すということだろう?
何が言いたい?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!