
洗面所の混合水栓の水(のみ)の出が悪いので、屋外埋設部の分岐部から洗面台までの水道配管の取り換え工事と(1.5mほど)、井戸ポンプに砂こし器を設置するための見積書を、以前に風呂工事をお願いしたリフォーム会社に依頼しましたが、費用が想像以上に高かったため、この辺のことに詳しい方に妥当かどうかをアドバイスをいただけないでしょうか?
砂こし器と取り付け費用で7.3万円、
配管工事費が4.5万円、
現場管理費が1万円、
確認に来た時の調査ストレーナー清掃費2万円、
+消費税で合計162800円とのことです。
確認時に砂こし器は5万円ほどと言っていましたが、ずいぶん高くなっています。
ちなみにアイチの32-T2だそうです。
確認時の調査時間は1時間少々の時間がかかりましたが、さすがに2万円は高すぎると思うのですが…
家は在来木造のサイディング張りで、屋外は土で特に障害物はありません。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>確認時に砂こし器は5万円ほどと・・・アイチの32-T2…
某ネットショップでは、税込34,075円ですね。
https://kakaku.com/housing/ss_0049_0009/0010/%8D …
他メーカーでも良いなら同一サイズでも 13,000円台からあります。
https://kakaku.com/housing/ss_0049_0009/0010/%8D …
もちろん、ネットショップと実店舗とで同価格にせよというのは無理ですが、それにしてもかけ離れすぎていますね。
>以前に風呂工事をお願いしたリフォーム会社に依頼しましたが…
それは高くなりますよ。
ポンプ工事、配管工事業者に直接依頼することはできませんか。
「タウンページ」でも見てなるべく近いところの水道設備店を探すことです。
間に人が介在すれば、そこには必ずマージンが発生するのです。
リフォーム一式頼むならともかく、個別の工事はそれぞれ専門店に直接発注しないと、高いものになってしまいます。
早速の返信ありがとうございます。
砂こし器、同一サイズでも随分と価格に差があるものなのですね。
地元の水道設店も考えたほうが良いみたいですね。
ただ確認時の調査清掃時間は1時間少々で2万も要求されていますが、これに関しては工事するしないは別にしても支払うことになるのでしょうかね?
事前に言われていない額だったので正直驚きです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- リフォーム・リノベーション 札幌のマンションリノベーションの費用 1 2023/01/21 10:04
- 電気・ガス・水道 水道管工事について 知人が先日、水のトラブル(給水管、給湯管の一部交換) で、業者に依頼しその費用に 3 2023/01/27 07:42
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- 訴訟・裁判 訴訟額について 7 2023/01/12 18:31
- リフォーム・リノベーション マンション専有部の給排水管交換について 2 2023/01/19 10:59
- BTOパソコン 約2年半くらい使用しているゲーミングPCが故障したので、パソコン工房に診断を依頼した結果、異常の確認 10 2023/06/28 12:57
- その他(家計・生活費) シングルマザーです。 シングルマザーの中ではありがたい事に、現時点ではお金に特に苦労を感じている訳で 5 2022/11/17 10:22
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 国家は行政書士を舐めてるのでは?「金が欲しいか? そらやるぞ。お前ら、どうせ仕事無いんだろ?」 2 2022/04/22 12:35
- 一戸建て 昨今の価格高騰による注文住宅の建築費用について 4 2023/02/11 18:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションの上の部屋が大改装...
-
リフォーム業者のミスについて
-
リフォーム業者の対応が遅い?
-
4LDKマンションのリフォー...
-
先日ビフォーアフターという番...
-
購入したマンションにリフォー...
-
増改築等工事証明書の記載について
-
四畳半の部屋の押入れ空間にシ...
-
大規模修繕工事による損害について
-
でこぼこの床を平らにする方法
-
リフォームのキャンセル料について
-
建築に詳しい方へ
-
簡単なリフォームの際の理事会...
-
システムキッチンを安くお得に...
-
リフォームの施工不良
-
洗面化粧台を高くしたい
-
リフォームトラブル 長文です。
-
業者同士が喧嘩
-
リフォームの工事遅延について ...
-
引渡し後のクレームについて ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションの上の部屋が大改装...
-
リフォーム業者のミスについて
-
業者が玄関のドアをあけっぱな...
-
洗面化粧台を高くしたい
-
簡単なリフォームの際の理事会...
-
購入したマンションにリフォー...
-
リフォーム業者の対応が遅い?
-
リフォームへの苦情で工事が遅...
-
先日、積水ハウスの一軒家の和...
-
リノベーション後の騒音について
-
マンションリフォーム工事の際...
-
リフォーム見積もりの返事がな...
-
引渡し後のクレームについて ...
-
アパートの真上の階で中の改装...
-
リフォーム会社工事不備
-
大規模修繕工事による損害について
-
20アンペアから30アンペア...
-
マンションのリフォームで火災...
-
リフォームに関して言ったこと...
-
便槽の処分について
おすすめ情報
(水道業者が)確認時に砂こし器は5万円というのは、商品代と取り付け費込みの金額です。
ちなみに新規の設置です。