重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お正月太りしない様に何か気をつけますか?

A 回答 (6件)

焼きリンゴはものすごく簡単です(^^)♪


果物ナイフでリンゴの芯のところをくり抜いて、お砂糖とシナモンと、バターをほんの少し、バニラエッセンスを数滴たらして電子レンジでチンするだけです♪

食べやすいように、初めから薄切りや、食べやすいサイズにしても大丈夫です♪

クックパッドとかでレシピを見ると、結構バター10グラム、20グラムとか書いてますが、ほんのちょっとで大丈夫です(^^)

ちなみに私はお砂糖少なめで、その分バニラエッセンスを加えて、甘〜い香りにしてます(*^^*)

私はオーブンがないので、電子レンジかお鍋ですが、ねぼねこさん、オーブンお持ちなので、オーブンだともっと美味しいと思います(^^)♪

https://www.ajfarm.com/oyakudachi/yakiringorenji/



食パンでアップルパイもどき、私はずぼらで、切れ目も、フォークで模様も付けないので、仕上がりはだいぶ違いますが、作り方はこんな感じです(^^)

パンの中に焼いたリンゴを詰めて、トーストするだけなので、とっても簡単です♪

https://youtu.be/rlgknHDZuC0

私はパンの耳はついたまま、食パン(6枚切り)を真ん中で縦半分に切って、長方形のいなり寿司みたいに、パンの真ん中にそうっと包丁を入れて、ポケットにして、そこにフィリングをたっぷり、パンパンに詰めていきます。
具だくさんすぎるのかも知れませんが、ちょうどリンゴ1個分で、食パン1枚分(右半分と左半分)くらい入ります♪

ゆっくり詰めるとパンは伸びる?ので、穴が開かないように慎重に詰めて、最後、出来るだけ入り口を押さえながら全体をギュギュッと押さえて、表面に卵塗って(←これはずぼらでも塗った方が、見た目も食感も美味しいです ^^ )トーストしたら出来上がりです♪

中に詰めるアップルフィリングは、焼きリンゴと同じ材料です♪

食パン使ったアップルパイのレシピ、色々見てみましたが、パンの耳切り落としてるのがほとんどのようですが、トーストにした時、耳の部分もサクサクして美味しいですヨ♪
私はなかったら物足りないかも…(^^)?

焼きリンゴやジャムにも含まれるペクチンは、食物繊維だから整腸作用もあるし、シナモンはお肌にもいいので、甘〜いものを食べたい時、焼きリンゴは嬉しいです♪

春巻きのアップルパイ、まだ作ってないのですが、この年末年始に作ってみたいな〜♪と色々レシピ眺めてます(^^)♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HAPPY

おはようございます♪

分かりやすく説明してくださり、ありがとうございます。
すっごく美味しそうですね!

砂糖、シナモン、バター、バニラエッセンスと林檎、想像するだけで美味しそうです。
私バニラエッセンスの香りすっごく好きです!
バター少なめで良いんですね^^*

最近林檎大好きになり、栄養も高いみたいなのできらさず買ってます♪
連休中に作ってみたいです。

食パンでアップルパイもどき、本物のアップルパイに見えました∗˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗凄いですね!
確かにミミ付いてた方が美味しそうだし、ボリュームもありそう。
パン1枚に林檎1個分も入るなんて驚きです(⊙⊙)!!

瑠璃唐草さん、ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます!
このアップルパイなら罪悪感なく食べれますね♡\(*ˊᗜˋ*)/♡

お礼日時:2020/12/30 04:47

こんばんは(*^^*)


ねぼねこさんだったんですネ♪
ねぼねこさん家の猫ちゃんによく似た名前だな〜♪
アイコンも可愛くて、ちょっと雰囲気似てるから、もしかしてねぼねこさんのファン…? とか思ってました(^^)♪

こちらこそ、いつもお世話になり、どうもありがとうございますm(__)m♪
これからもお願い致しますm(__)m(*^^*)/♪

年末年始、ヘルシーなスイーツ食べたいな〜♪ と思って、今日春巻の皮買ってきました♪
焼きリンゴ好きで、よく作るのですが、電子レンジで簡単にアップルパイフィリング作って、食パンでアップルパイもどきも好きで、今日りんご買おうと思ったら、年末のせいかいつもよりだいぶ高くて、でもアップルパイもどき食べたいし…と思って、せっかくなので皮の部分もパイ生地…だとカロリー高くなるので、春巻の皮買ってきました(^^)

ねぼねこさん家はまたまたご馳走が並ぶんだろうな〜(*^^*)
テーブルの上と冷蔵庫の中がすごくなりそう…(^^)

でも、30日くらいから寒波って言ってるし、今はコロナもホントに怖いから、しっかり食べて、しっかり休息もして、元気に新年迎えたいですネ♪

来年もよろしくお願い致しますm(__)m(*^^*)/♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます^^*

やっぱり何となくわかりますよね(笑)
アイコン、ねこ太そっくりなつり目猫のアイコンがあったのでこれに決めました∗˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗

瑠璃唐草さん、焼き林檎がお好きなんですね〜♪
林檎焼いた事ないし、パイ系のパン大好きだから私も作ってみたいなぁ。
春巻きの皮で出来るんですか!
食パンでアップルパイもどきも、どんなのか気になります^^*
あと、クックパッド見てみよ〜♪
パイってめちゃくちゃ美味しくてパンの中ではかなり好きですが、高カロリーなのが気になりますよね(´⌒`。)グスン

なんか、寒くなるみたいですね!
コロナも今凄く広がってるみたいだし、怖いですよね。
私の件でも昨日死者7人とか言ってたし…。
本当 、栄養とって体力つけなきゃですよね。

こちらこそ、今年は沢山お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

お礼日時:2020/12/29 05:05

暴飲暴食をしないということですね。

寝正月はお正月太りのもとです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。

そうですよね。暴飲暴食だけはしない様に気をつけたいですね。
寒くてコタツに座ってる時間が長くなってるので、それも気をつけないとです꜆꜄꜆꜄꜆

ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/29 05:07

今年は正月はしない


クリスマスもしなかった。ww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

おはようございます。

そうなんですね。家もです。
クリスマスもお正月も普段とほとんど変わらない食生活ですね。

お礼日時:2020/12/28 04:49

普段とそんなに食生活を変える予定はないですが、いつもよりメニューは増えると思うので、保存方法をきちんと考えるようにします♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

瑠璃唐草さ〜ん、おはようございます♪ねぼねこです(笑)
アカウント変えました。
回答くださったので、お伝えする事が出来て良かったです^^*

以前のアカウントではお世話になりました。こちらでもよろしくお願いします┏○ペコッ

瑠璃唐草さんも、普段と食生活あまり変えないんですね。
私もあまり変わらないですね〜。
仕事が13日も休みで、仕事で動いてた分動かなくなるから、ちょっと気をつけないとです(-"-;)

お礼日時:2020/12/28 04:47

食べ過ぎないようにして過ごします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり正月前から気をつける事が大切ですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/27 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!