アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学1年生です。
半年間飲食店でアルバイトしていました。初めてのアルバイトで働くということがどういうことなのか、まだ分かっていなかったのか、ただ私が鈍臭かったのか、本当に向いていなかったのか原因はわからないのですが、うまくいかずいつも店長に怒られてばかりで辛くなって辞めてしまいました。塾講師に転職してからはとても楽しくバイトができているので、後悔は全くしていませんが、今から将来就職して働くときが心配です。飲食店で働いていたことがまだトラウマとして心に残ってしまっています。上手くいかないこともあるだろうし、怒られること、また人が怒られているところを見ることもあると思います。そう思うと不安で仕方ありません。怒る人はその人のためを思って怒っているのだとはよく言いますが、どうしてももっと言い方があるのではないかと考えてしまいます。怒られると頭が真っ白になって、余計におどおどビクビクしてまたミスを重ねてしまいます。あと就職まで5年、なんとか克服することはできないものでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。確かにそうです。慣れていないんです。親から怒られるようなことはしたことないし、学校でも成績と態度だけは良い方だったので怒られたことがないです。やっぱり昔と今とてでは違うんですかね…?あと、感情だけで怒る人と愛情ありきの指導と見分ける方法はあるんですか?愛情を持って指導してくれる人の話を聞いていれば自然と感じとれるものなのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/12/28 15:56

A 回答 (11件中1~10件)

何事も経験だよ。


経験を積むことで、いろいろなこともうまくできるようになる。
あなたは失敗したことを過剰に考えすぎ。
何回も考えると、不安感が蘇ってくるんだろうね。
だから、あまり考えないようにしたらいい。
私もあなたのようにうまくいかないこともあったけど、
今は何とかできるようになった。
失敗は成功の基だよ。
心配しすぎは、あなたをつらくさせるよ。
    • good
    • 0

https://bit.ly/2L8eAXw
街宣車を持つ労働組合に相談しましょう
労働相談が年間100万件もあるので、そのほうが良いです

パワハラの目的は賃金を下げるためで、転職すると前職の七割になるためです
    • good
    • 0

自分も怒られる事は慣れず、社会人3年目になってからも怒られることがあります。


今能力的にその環境に慣れているからかもしれませんが、その行動をしてなぜ怒られているのかを考えると、特に怖い事は無くなりました。
寧ろ、理不尽な怒られ方をするとなぜダメなのかを説明してほしいことをこちらも怒り口調で反論するぐらいです。
ダメな怒られ方は、行動しなくて怒られる事です。解決策が動くだけになってしまいます。

今その事に悩むよりも、思いたったらやってみるの精神でやった方がいいです。
    • good
    • 0

私は大企業退職後にブラックをホワイトにする活動をしています。


工事現場では未だに殴る蹴る怒鳴るがありますよ。
今の若い人は怒られる経験が無いので仕事の指導されて叱られたと勘違いして退職してます。
高卒で50%、大卒で30%が入社3年以内に辞めている現状です。
学生時代は教師は成績重視で怒る必要なし、成績が悪ければ進学や就職は自己責任。
一般社会は営利目的、企業に貢献できない社員はいらない。
昔の人は先輩の技術を盗めといい教えてくれなかった。その時代の人が指導者となって指導力の無い上司や先輩となって技術力が落ちています。
だから暴力的な言動になる。
いずれは一般企業に入社しなければならないので業種を選びましょう。
    • good
    • 0

確かに、社会人になれば、怒られることもあると思います。


ただ、子供の頃と違うのは、社会人は、決して理不尽な事で怒られることは無いと言うことです。
 仕事と言うのは、常に利害関係が絡みます。
あなたが飲食店でのアルバイトで怒られていたのは、あなたがきちんと仕事が出来ていなかったため、きちんと仕事が出来ていないと言うことは、それだけ飲食店側に損害を与えていることになるのです。だから怒られるのです。
 きちんと仕事が出来るようになれば、怒られたりしません。
私も、社会人になりたての頃は、良く怒られていました。
 怒られないようにするには、仕事がきちんと出来るようになること、これしかありません。
    • good
    • 0

学生バイトは遊びの延長です。


バイトなら、
のんびりと言われたことだけを実行し、時間が来れば、
バイバイでしょう?
社員とは責任の大きさが違います。

大学生なら、
勉強をしましょう。良書を沢山読みましょう。
自己の価値基準を確立しましょう。
論理的思考、論理的言動で自分に自信をつけましょう。
サークル活動に参加していますか?
    • good
    • 1

飲食店でのバイト色々ありそうですね。

飲食店は割と体育会系が多く、元気で素早く動けるタイプが可愛がられる様です。
でも、人それぞれ仕事には向き不向きがあると思うので、塾講師で楽しくバイト出来てるのでしたら十分じゃないでしょうか。
最初に働いた飲食店はゆーふらてすさんには合わなかっただけで、塾講師の様なお仕事選ばれれば何も心配は要らないと思います。それに5年も時間があるのなら、尚更色々な経験を重ねて自信もついてくると思いますよ!
    • good
    • 1

理不尽だと強く感じた場合は「感情で怒る人」でしょうね。


逆に愛情を持って怒る場合は感じ取る側が重要なので (^^;

私の場合、部下に怒る(注意する)場合は
① 最初にダメ出しをする(理由はキチンと伝える)
② 相手の良い所を指す

この言い方の順番って結構大事だと思ってます。
変な表現だと「オトしてアゲる」的な感じかな (^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。
ダメだしはするけどできている所は誉める的なかんじですかね?ちゃんと見極められるようにします。

お礼日時:2020/12/28 16:11

大学出て飲食店に就職することはないのでは。


実際に就活するようになればその業種を避けて通ればいいのでは。
    • good
    • 0

>>あと就職まで5年、なんとか克服することはできないものでしょうか?



会社の仕事で怒られるのは怖いですよね。
昔は、パワハラって単語は無かったし、セクハラってのもありませんでしたからね。
業界によっては、怒鳴りつけるくらいならいいほうで、殴る蹴るが普通ってヤクザのような業界もありますからね(実際、ヤクザのフロント企業ってこともありうるのですけど)

ま、建築や土木とか製造業に従事すると、一瞬の油断で、自分が死ぬ、あるいは周囲の人が死んでしまうこともあるので、悠長にやってられない面もあって厳しい言い方になることも多いようです。

また、飲食系、営業系は忙しい職場、ブラックな職場が多いと思いますので、どんくさい人は目をつけられて、毎日怒られる日々になりやすいと思います。

デスクワークが多い業種(IT系、学校の教師等)は、あまり荒い言葉を使う人はいないようですので、そちらをめざされるのがいいように思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!