
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
さあねえ?
実際にドッグファイトや目視距離外からの攻撃をやりあったことないからねえ。
模擬戦であれば、日本の航空自衛隊の F-15J とアメリカ空軍の F-22 がなぜか ”同等” という結果になったそうです。
アメリカ空軍が調査したところ、パイロットの技量で1世代くらいの差は無くなるという結果が出たとのことです。
(アメリカ空軍パイロットは模擬戦後に再教育志願者が続出したという話を聞いています)
そんなわけで1985年運用の Su-27 も頑張れば F-22 と対等に戦えるかもしれません。
……ただ、Su-27 はデカいんだよね。
なお、Su-27 は F-15 を相手にすることを前提に設計されたという噂があります。
それでも F-15 よりもデカい。
(Mig-29 は F-16 を相手にすることを前提に設計されたとも言われています)
ドッグファイトであれば、機外兵装のない F-22 は不利。
…とは言っておきましょう。
・・・
なお、Su-57 より Su-35 のほうが戦闘力はマジで上。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
架電、切電、終話・・・??
-
土木設計(道路)VCLやCLなどの...
-
鉄筋のSD295とSD345
-
草の単位体積重量について
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
リテーナとは??
-
直庸って知ってる方いますか?
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
水準測量において
-
土木の設計図の測点について
-
尤度 裕度 違いは?
-
【ソフトウェア開発】 UD、CD,...
-
土木のL型の擁壁の、背面・前...
-
現場打ちの集水桝に鉄筋は必要...
-
TP+19.0mとは
-
動力のケーブル、ブレーカの選...
-
メーターボックス開け方
おすすめ情報