プロが教えるわが家の防犯対策術!

高3です。ラリーストになるには一体何から始めたらいいのでしょうか。自分は今受験の真っ最中ですが、まだ自分の進むべき道が定まらない中、ラリーストになるのが一つの選択肢としてあります。プロとして、アマチュアとしての両方です。また、ラリーの経験などは勿論皆無ですし、F1のようなものであればまずカートから始めると言うのは聞いた事がありますが、ラリーについてはさっぱりです。ドライバーとナビの二人で参加するスポーツという風なことは知っていますが・・・。まず具体的に何をどうする事で道は開かれていくんでしょうか。

A 回答 (3件)

まず自動車免許取得後にB級ライセンスを取れば、地方選手権には出れます。


あと、ラリーを続けるには、お金が必要です。
それも、知らない人が聞くと驚く金額です。
趣味で楽しむ分には、お金を掛けずに出来ますが、勝ちにいくのなら、とにかくお金が必要です。
スポンサーが付いてプロになれば自動車・タイヤ・遠征費などの経費の諸々が浮きますが、最初からそんな事はどこかの御曹司でもない限り有り得ないので、地方選手権からコツコツと結果を残して、スポンサーなどの人脈を築き上げなければいけません。
速いだけでも、駄目なのです。
それと、車に乗った事はありますか?
アクセルを踏むだけとは言え、時速200km以上で走るだけでも、手に汗を握ります。
舗装道だと一般人が60kmくらいでやっとのコーナーに、時速120~130kmで曲がっていきます。
コンマ何秒のハンドルを切るタイミングのずれで、命を落とす危険もあります。
自分に、ラリーの世界に向いてるかどうかの適性もあることですし、いきなりプロを目指すのではなくて、しっかりした職業に就いてから、まずは第一歩を踏み出してはいかがでしょうか?
結構汚い世界ですよ。
メーカーのサポートを受けてる人は、車からして違いますから。速くて当たり前でもあるわけです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

まだ車を運転した事も無いんです…。
参考になりました有難うございました。

お礼日時:2005/03/19 10:14

日本を代表するラリーストの桜井選手は歯科医、新井選手は群馬大学の工学部卒です。

特に新井選手は大学の自動車部出身だったと思います。(下記参照)
http://www.ocn.ne.jp/sports/motorsports/tpx/ms_0 …

まだ高校生との事ですから、人生にいろんな可能性を与える、という意味で進学を目指されてはいかがでしょうか?そこでメカニックの勉強をしながら自動車部等でアマチュア活動を続け、結果が出ていればそれなりの出会いがきっとあると思いますよ。

他にも参照URL乗せときます

参考URL:http://www.pro-sdt.com/TEACHERS/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歯科医出身の人がいたとは知りませんでした(笑)。有難うございます。参考になりました。

お礼日時:2005/02/14 15:16

まず、プロであれ、アマチュアであれ


ライセンスが必要になります。

国内格式のレースであれば国内B級ライセンスを
取得することになります。
これにはまず、普通運転免許を所持しておく必要があります。
取得方法には2つあって
1つはJAFの研修を受けること(試験はありません)。
もう1つはJAF登録クラブの推薦を受けることです。
登録クラブに関しては
http://www.jaf.or.jp/msports/club/club.htm
をご覧下さい。

1試合でも出場すれば国内A級ライセンスの受講資格が生まれます。
A級を取得してレース実績を重ねれば
国際ライセンスへステップアップすることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

積み重ねなんですね。今はとにかく大学に入るために勉強し、その後まずは普通運転免許の取得を目指そうと思います。大学にはなんとしても受からなければ(汗)
回答有難うございました。

お礼日時:2005/02/14 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!