重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、ジアイーノってCMよくみるので気になって調べたら
お値段が高すぎ!せいぜい2・3万なら買ってもいいかなとか思ってたら
あっけなく玉砕。私の選択肢から消えましたw

そういう人にはジアコとかジーアというのもあるとネット追加情報が。
加湿器で次亜塩素酸水を噴霧するしくみ?
(私の解釈間違ってませんよね・・・)

これって市販の次亜塩素酸水スプレーボトルで室内を霧吹きするのと
ほとんど一緒なのでしょうか?
もしそうならば、手作業を苦に思わなかったり貧乏生活であれば
噴霧器でなくてスプレーってことになりますね。

質問者からの補足コメント

  • 別に次亜塩素酸が何に効くかなどは聞いていません。
    勘違いしないでください。

      補足日時:2021/01/01 22:49
  • No.1さんは次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムを混同?
    ちょっとねえw

      補足日時:2021/01/01 22:54

A 回答 (4件)

これ前発売規制かかってなかった?大阪市の会社のやつ


結局いいの?
    • good
    • 0

次亜塩素酸水が入手できるなら


普通の超音波でも良いらしいよ
一年ぐらいは保つって水業者が言ってた
    • good
    • 0

次亜塩素酸ナトリウム(次亜塩素酸ソーダ)と言う分り易く言えば漂白剤です。


タオルの漂白や臭い、除菌と言われてるので洗濯をする時に入れます但し色物を入れると脱色どころか生地自体が傷みます。
更には使い過ぎははこんどは漂白剤焼けと言う状態で白い物がクリーム色になります。
ジアイ―ノと言うパナソニックから出てる商品ですよネ。
果たして本当に効果があるかは疑問です。
ましてコロナウイルス効果があるモット疑問です。
ナノイーやプラズマクラスター等空間の菌を抑制また死滅させる果たして効果は。
無いと言う言い方は互いますがアレはあくまでもメーカが定めて特定の所で行う実験結果です。
国が乗り出さないのは実験は正しいからですが果たしてまして人がいる所は全てが違う一軒もあれば集合住宅、ホテル、マンション、新しい家古民家等全て違いがあるのにも掛からわず本当に効果があるの?と言う事です。
最近ドラッグストアにあり一時期何処のドラッグストアから消えてお一人様一点でお願いしますの注意書きの空間除菌剤(クレべリン)等あれで本当に効果があるのと此れも又疑問です。
効果があるとも無いとも言い切れない所があります。
もしジアイ―ノが本当に効くのであれば何処の病院にも大きな施設にも置いてあるはずです。
加湿器に次亜塩素酸ナトリウム(次亜塩素酸ソーダ)入れると危険です、加湿器が壊れるばかりではなくかえってばい菌をばらまく事になりますよ。
加湿器は絶対に水道水と注意書きがあります、使用しない時は水は必ず抜く暫く使用をして無い物は出来れば使用はさけるです。
実際に事故が起きてます、加湿器で喉を痛めて病院にと言う例が毎年あります。
次亜塩素酸ナトリウム(次亜塩素酸ソーダ)を市販のスプレーボトルに入れて部屋に噴霧する事は絶対にしない事。
O-157という菌を死滅させるだけの力があると言う事です、それも噴霧して吹き上げるやる方はマスク白衣等手袋を使用した物は処分です。
確かに次亜塩素酸ナトリウム(次亜塩素酸ソーダ)はコロナにも有効ですが絶対に死滅はしません。
アルコールが一番扱うのであれば安全です。
必ずアルコール度数75%以上で食品に掛かっても大丈夫という食品添加物表示のあるものを使用してください。
アレルギーのある方や身内や周りにいるのであれば注意が必要です。
アレルギーのある方を酷くする事があります。
最近はマスク程度でもアレルギーになる方が増えてます。
    • good
    • 0

何をしたいの?


漂白剤をスプレーでまいたら色抜けるよ
次亜塩素酸ナトリウムはハイターと同じ
これは消費期限が切れると効果はありません
O157の時に効果があると言われた物です
滅菌効果がありますから菌の繁殖を抑えます
コロナウィルスはアルコールです
エタノール使用の物が効果があります
カビはファンギゾンという水虫などに効果があるものです
コロナに聞くとは明言していません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別に何がしたいというのではありません。
自分の知識を増やしたいだけです。

ジアコとかジーア
次亜塩素酸水スプレーボトル

両者は効果に違いあるのか?を聞いています。
ケチつけてないで私が聞きたいことを答えてくださいw

お礼日時:2021/01/01 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!