dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中央アジアで中国語は通じますか?

A 回答 (2件)

その地域全体では、地元民の中国語の通用度は低いです。

中国と国境を接するカザフスタン、キルギス、タジキスタンのそれぞれの中国との国境沿いの地域の人だと通用度は高いかもしれません。又、華僑の家系やそれに類する民族の人が少し中国語が通用するかなってところですね。あくまでその程度です。

中央アジアではどの国もそれぞれの国の最多数派の民族の言語以外だと、ロシア語の通用度は極めて高いです。ロシア語は事実上の共通語と言っても差支え無いです。他国に出稼ぎに行く人が多いからか、英語もロシアよりは通用度が高いです。又、カザフスタンやウズベキスタンは朝鮮半島からの移民が多いために韓国語が少し通用します。
    • good
    • 1

通じません。



中国から来た商人や公務員だけ通じます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!