dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人暮らしでペットを飼うとしたら、猫とうさぎどちらがいいですか?

マンションはペット飼育可ですので、猫も飼えますが、動物飼育素人なので不安です。

旅行の時などは、実家に預けることができます。

A 回答 (6件)

おばあちゃん猫の飼い主です。



ペット可マンションでも、猫はダメというところが、多いと、先日不動産屋さんから聞きました。大丈夫ですか?

猫は、最近、寿命がドンドン延びていて、うちの子が20歳です。
長生きの子だと、25歳くらいまで、生きる子も珍しく無いです。

今、貴女は何歳で、ライフステージはどうですか?
私のおすすめは、ある程度、人生設計が決まっていないと、
ペットを飼うのは、おススメ出来ません。
もしも、あなたが結婚して、お相手が猫アレルギーとなった場合、
可哀そうなことになりませんか?心配です。

私の場合は、結婚して、仕事を辞めてから、飼い始めました。

ペットを飼うと、癒されるという反面、費用とお世話が大変です。
今の時期、猫なら、暖房が必要です。
寒い時期なら、冷房(クーラー)をつけます。
電気代がかなりかかりますし、他に動物病院代、ご飯代がかかります。


>旅行の時などは、実家に預けることができます。

実家に預けても大丈夫な子と、無理な子がいます。
その子の性格にもよります。
私の叔母は、2泊3日くらいだったら、大丈夫と言っていましたが、
無理でした。
お留守番も、4時間が限度です。
旅行は、猫と暮らして、行っていません。

それと、うさぎを飼うなら、動物病院を先に見つけておいた方が良いかもしれません。(今まで、通った動物病院は、うさぎを連れている飼い主さんは会ったことが無いです。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
かわいいだけで飼いたいと思ってたところがあって…

もう少し考えてみます。

お礼日時:2021/01/05 20:08

うさぎは寂しがりなので


ネコの方が一人暮らしにはいいと
聞いたことがあります。
ネコはトイレの躾は案外楽らしいです。
それから
賃貸だと壁やドアなどに爪を立てないように
予防しておかないといけないでしょうね。
うさぎ飼いよりネコ飼いの人のほうが
圧倒的に多いので
ネコの方が色々情報を得やすいです。
    • good
    • 0

ペットなど飼うと婚期逃しますよ。

(笑)
    • good
    • 0

猫は砂場があれば、そこでウンチもオシッコもします。

また、きれい好きなので、暇あれば、毛並みを整えています。

ウサギは、どこでもやりたい放題です。それこそ室内のあらゆるところとなるので、退去時に匂いが消えるまでの払わされる覚悟を。それに、気に食わないことがあると、後ろ足で床を強く叩きます。もし、つがいでかえば、1年で2~30匹にも増えます。
    • good
    • 0

うさぎは腹を立てると、


鼻息荒いし、足を鳴らしますよ?(スタンプといいます)
あと、なかなか匂いが、、、。

腹を立てなければおとなしいです
    • good
    • 0

ウサギですね。



猫は抜け毛が酷いですし、爪で家財に傷を付けます。

大人しいウサギをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うさぎって、散歩とかいるんですか?

お礼日時:2021/01/05 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!