
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>急ブレーキを踏む場合などで「今,自分の運転しているのはAT or MT?」の判断が必要になり
どちらも右足でブレーキペダルを思いっ切り踏むだけです。ATもMTも関係ありませんよ。
ちなみに。
その為警察は、『ATとMTで、運転方法が変わり過ぎる』という理由で『ATでの左足ブレーキ』を認めてなく、教習所ではアクセル/ブレーキ両方を右足で踏む様に指導していますが、それ故、高齢者がAT車を運転して、ブレーキとアクセルを踏み間違えて、歩行者の群れに突っ込んでいます。
でも左足ブレーキを認めたら、それこそ『今,自分の運転しているのはAT or MT?』などと迷うことが起こるでしょう。
この話、つまりMT免許がAT免許の上位互換になってるのが悪いんですよ。MTとATの免許を別にして、ATは左足ブレーキを徹底すれば、ペダル踏み間違いは激減するでしょう。勿論、MT免許でAT車が運転出来なくなるので、MT免許しか持たない(昔はAT免許はありません)高齢者は『免許の限定解除』みたいな技能試験が必要になり、モーレツな反発があるでしょうが。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/01/06 21:41
納得のいく回答をありがとうございます。
警察、自校でATでの左足の使い方をどの様に指導していて、どのような問題があるのかはたいへん参考になりました。
No.4
- 回答日時:
危険や衝突を回避するために急ブレーキを
踏む際に、今MTかATか考える余裕はないし
その必要もありません。とにかく早く停止させるだけです
No.3
- 回答日時:
>私の心配しているようなことはないのでしょうか?
そのような心配は全くありません。
急ブレーキに関して、ATもMTも変わりがありません。
MTであっても、クラッチ踏むのは停まるちょっと前だし
緊急ブレーキの場合、ブレーキ踏み続けエンストしても
問題無し。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/01/06 18:58
右ハンドル車で考えて,右足はMT/ATに関わらずアクセルとブレーキを踏み、左足はMTではクラッチ、ATでは使わない 場合には皆さんおっしゃる通りなのは分かります.
ところが中にはATでは左クラッチ、右アクセルで運転する人がいますが、この場合はどうでしょうか?(私は運転しないのでいまいち分かりません。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転動作がワンテンポ遅い車の...
-
青信号の発進をどれだけ慌てて...
-
事故で足を切断していても車の...
-
MTは普及し直すべきでは?
-
交差点の中央にある「4つの矢...
-
車を出してくれない彼氏 私には...
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
道路工事のコーンを跳ね飛ばし...
-
今自動車学校に行ってるんです...
-
山陽自動車道オービス
-
「右左折の方法(路面標示)」...
-
車用の信号がない交差点では、...
-
追い越しの際サイドミラーをぶ...
-
車同士でのサイドミラー接触事...
-
停車中の車に歩行者のバッグが...
-
交差点の信号について質問です...
-
踏み切りがからんだ優先道路の...
-
強風で洗濯バサミなどが飛んで...
-
道幅の広い道路と交差する交通...
-
効果測定の問題の答えがわかり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日中、車を運転する仕事をし...
-
どんくさい人が慌てる努力をせ...
-
左足での運転について
-
マニュアル車に慣れるとオート...
-
高齢者の方々は運転免許はマニ...
-
真剣に信号待ちをして青になっ...
-
青信号の発進をどれだけ慌てて...
-
アクセルとブレーキを間違うとは?
-
ブレーキとアクセルがどっちか...
-
MTは普及し直すべきでは?
-
運転動作がワンテンポ遅い車の...
-
初心者のマニュアル車の運転 右...
-
オートマって急発進しやすいの?。
-
アクセルとブレーキって踏み間...
-
事故で足を切断していても車の...
-
高齢者の自動車事故については...
-
MTからAT
-
車
-
アクセルとブレーキの踏み間違...
-
アクセルとブレーキの踏み間違...
おすすめ情報