dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔 猫の本でだと思うのですが、猫は介類を食べると耳が落ちるとかいてありました。

それは実験でも証明されている、と書いてあったのが忘れられません(たしか…)
ただ、その「耳が落ちる」の意味が、

「耳がぽろっと取れて落ちる」
のか
「耳がたれる」

という意味なのかが分かりません。
さすがに耳が取れておちるっていうのはないだろうとは思うのですが…。
この書いてある事自体が本当なのかわかりませんが、何かこれに関して知ってる方がいれば教えてください。

A 回答 (4件)

少し遅くなりました。

ほぼ皆さんが回答されているとおりですが、少しだけ補足を。
漁師町など海の近くでは、昔からアワビやサザエの内臓を「猫の耳落とし」と呼んで、ネコに与えてはいけないと言い伝えているそうです。貝類全般がいけないのではなく、主に海藻を餌にしているこうした巻き貝(アワビは巻き貝ですよ)の、それも内臓に含まれる成分が問題なのです。内臓というのは、サザエのつぼ焼きなんかを楊子で引っ張り出すと、最後にくるくるっと巻いた黄色や緑色の部分が付いてきますよね。あれです。
こうした内臓(主に肝臓)には、餌として取り込んだ海藻の成分(確か、クロロフィルだったかと)が含まれており、それを食べたネコの体内で、皮膚に光過敏症を引き起こす物質に変わります。胴体など体毛に覆われた部分の皮膚では光の影響が無く、問題ないのですが、毛が薄く、しかも頭の上に突出している耳についてはまともに太陽の光を浴びますので、光過敏症による皮膚炎が生じてしまいます。
これが大変にかゆいものらしく、ネコは我慢できずにただれた耳を掻き続けますので、薄い耳介は掻き崩され、最後には耳が無くなってしまう、というわけです。ですから、「ポロッと取れて落ちる」のでもないのです。
ネコに与えてはいけない食物としてはタマネギなどが有名ですが、こうしたちょっと意外な物にも気を付けないといけませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても詳しく記載していただいたのでわかりやすかったです。
たしかにちょっと以外ですよね、あわびやサザエなんて魚好きな猫のイメージからして貝類も喜んで食べそうなものですよね。
と、いうか、玉ねぎがダメというのはこの質問をして今更知りました…
猫歴十年程になりますが、なんとなく犬もダメなので猫もだめっぽいかな?ぐらいのイメージでした。
これを気にちょっと勉強しなくては、と思いました。
ありがとうござまいした。

皆さんの回答、とても参考になりました。

お礼日時:2005/02/19 17:32

獣医さんの書いた本の受け売りです。


貝類、といってもあわびだそうです。
その獣医さんはそういう症状のネコ(耳が落ちたネコ)を
診たことがあるそうです。
あわびの成分は分解し太陽光にあたると毒素化するそうです。
ネコの耳はうすい、血管がすけて見えるくらいにうすい。
ネコの血管に吸収されたあわび成分が、
耳の部分で太陽光にさらされたも同然になり
毒になり
耳が腐って落ちてしまうそうです。

なるほど・・・
でもうちは、あわびなんかあったら、
人間さまがまず第一にいただくと思いますので
その心配はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。やはりそういう事もあるのですね、恐いです…
たしかに猫ちゃん達の耳は薄いですものね。

そうですね(笑)人間様のあわびに手をつけるなんて言語道断ですね。
ですが、最近来たねこが目が開かない頃から家で育ったせいか何でも安心して口に入れてしまうので、
これから先アワビなんて食卓には出ないとは思いますが一応気を付けようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/19 17:25

獣医師になって開業して20数年、はじめて聞きました。

そういう文献も読んだことはありません。
確かにいろんな病気で耳が「腐る」「落ちる」事はありますが貝とのつながりはほとんどないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。獣医さんになってもなかなか、ないものなのですね…
他の病気で耳が落ちるというのも怖いですね、どのような病気で落ちるんでしょう。

お礼日時:2005/02/12 15:31

猫が貝類を食べると、炎症をおこしてただれて欠け落ちるそうです。


つまり前者の方に近いみたいですね。
詳しく解説がのっているURLを添付しておきます。

参考URL:http://members.at.infoseek.co.jp/matahon/syoku.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当の意味で落ちてしまうのですね…、母親とどっちなんだろう、と昔からの謎だったのでビックリです。
URLも参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/12 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!