単二電池

どんな職業も、コミュニケーションが大事だと言われるけど今はスマホの普及でコミュニケーション能力低下してる若者が多いですよね。だからコミュニケーションは取らなくても楽しく生きれる社会であって欲しいです。皆さんはどう思いますか?

A 回答 (5件)

その職業が一人で完結できるものなら、もしかしてコミュニケーション能力が不要になるかもしれないですね。



ただ、ほとんどの仕事はお客様がいて、一緒に仕事する人がいます。
例えば簡単なモノづくりとして、経営・企画する人たち、設計する人たち、工場で作る人たち、売り方を考える人たち、運ぶ人たち、売る人たちなどなど、といったようにその職に特化した人々で役割分担して仕事を進めます。
そうなったときにそれらの間のコミュニケーションとれないと正確でなかったり、伝達が遅くなることがあるんですよね。
なので、コミュニケーションはとても大事です。

スマホ普及でコミュニケーション能力が低下しているとも思えないです。
若い人でもコミュニケーションが取れる人はちゃんと取れます。
    • good
    • 0

コミュニケーションの意味を誤解していませんか?


社会で使うコミュニケーションとは、相互信頼の意味です。
    • good
    • 0

どんな職業も、コミュニケーションが大事だと言われるけど


今はスマホの普及でコミュニケーション能力低下してる
若者が多いですよね。
 ↑
生身の人間相手のコミュニケーション能力が
不足している感じです。



だからコミュニケーションは取らなくても
楽しく生きれる社会であって欲しいです。
皆さんはどう思いますか?
 ↑
そんな若者に社会を合わせたら
社会がどうなるんですか。
社会が成り立っていかないと思いますヨ。

細かいすりあわせ、打ち合わせ無しで
出来る仕事なんて限られて
いるでしょう。
そんな若者に合わせた企業は淘汰されます。

下に合わせてなどいたら、
社会も企業もどんどん劣化していく
だけです。

上に合わせるようにしないと、
結局社会も個人も不幸になります。
    • good
    • 0

コミュニケーション能力の低下に社会が合わせる必要はなく、社会に若者が合わせるべきでしょう。


なぜならば、コミュニケーションがなくて済む社会は、物理的に成り立たないからです。
もし、コミュニケーション能力のない若者が社会に出たところで、社会が回せるか?ということです。
隣に座っているのにいちいちLINE、会議もいちいちLINE・・・
これでは成り立ちません。
    • good
    • 0

コミュニケーション力を求められない仕事って、要するにAIに置き換えやすい仕事ですよね。



ただの事務的なやりとりならスマホのアプリ、Webアプリを作るだけで十分だからコミュニケーション力のない人はいらないよ、となっていくでしょう、いま以上に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!