dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はミョウガの匂いがどうしてもカメムシの匂いと似ていて食べれません。
その事を彼氏に伝えると、
「嗅覚鈍感なんだね」と言われてしまいました…。

カメムシの匂いに似ていると思うのは鈍感な事なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 香草系の匂いが全般苦手なので鼻がおかしいのかと心配になってしまいました…

    皆さんありがとうございます!

      補足日時:2021/01/15 14:36

A 回答 (6件)

んーそうですね……ミョウガやパクチーのニオイ成分の中に、カメムシの匂い成分と同じアルファピネンが入ってますので、あなたの嗅覚は鈍感どころかむしろ敏感な方と言えるでしょうね。


ただこのアルファピネン、実はスギやヒノキなどの針葉樹、春菊などにも含まれているのですよ。
たとえば香水の原料ってそのままだと酷い匂いのものもありますよね。それを薄めたり他の物と調香することで良い匂いになるわけで。
つまりこのカメムシの匂い成分のフルファピネンも、他の匂いと混ざることで、一般の人はミョウガやヒノキを良い匂いと感じているのですが……。
それを人より強く感じてしまうのはちょっとお気の毒かなぁ。よりによってカメムシとは……ご愁傷様です(-_-;)
    • good
    • 2

ミョウガもパクチーも苦手な人はそう言いますよね。


チーズ、納豆も嫌いな人は嫌な物に関連付けてしまいます、
鈍感、敏感でないです、
少し『HSP』の傾向も有るカモです。


HSP 普通の人より敏感で過敏に反応する。
ハイリー・センシティブ・パーソン
生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」という意味です。
    • good
    • 1

私はミョウガ大好きですが、カメムシに似ていると言われて、「言われてみればわからなくもないなあ」と感心しました。


味覚が鈍感な人はそんなことに気づきもしないでしょうから、「自分なりの言葉で表現できる」という点は自信を持っていいと思います。
    • good
    • 2

わたしも同じだ~w


ま、カメムシかどうかってのは分かりませんが。
でも、あの味と臭いが苦手。
同じように苦手なのがパクチーかな。
あれもダメだなぁ。
    • good
    • 1

ちなみにパクチーはもっとカメムシに似ています。

私は大好きです。
    • good
    • 2

好みの問題です。



敏感鈍感の話ではありません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!