
おはようございます!
今日はお休みですが、爆発的新型コロナの収束を願っています。
新型コロナで自粛が約1年続いていますが、体力ダウンが気になりだしました。
人で混んでいる電車は使わず、マイカーで県境は越境せず、数人で登山を考えています。
好きな登山ですが、自粛していました。登山の登り下りは体力保持に役立つと思っています。
人が少ない方向の登山ですが、不要不急でしょうか。
出来れば、登山している方、登山時の感染対策もお聞かせ下さい。
尚、高山ではありません。
1000m以下です。登山でもマスク・消毒液は持参して行く積りです。
No.5
- 回答日時:
関西の山で50年のジジイです。
春の宣言時は自粛しましたが、今は行っていますね。
感染症対策としては
・自家用車で行動し公共交通機関は使用しない。
・社内では全員マスクを着用する
・たくさん登る山は避ける(六甲山など)
をしています。
登山中はリスクが少ないですからマスクははずしてます。
マスクをすると息苦しくなりますので帰って危険ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんが既婚女性と二人で 海...
-
登山が好きな彼氏と結婚するか...
-
彼が既婚女性と毎週末泊まりで...
-
狩猟する人に質問です(登山)
-
登山が好きな女性って、どんな...
-
登山って自己満足だよね? 社会...
-
「杖、ステッキ」は用途別に違...
-
YAMAPですが、登山のために通知...
-
男です。 彼女をどこか誘う時、...
-
定番の登頂登山からちょっとで...
-
真鍮と丹入
-
大人用おむつで 登山
-
インターネットで登山の時に使...
-
彼女が登山に目覚めて、こんど...
-
寒い冬に雪山へ登山する理由は
-
登山
-
南アルプス横断の登山ルートに...
-
山岳用語 って、なんでこんなに...
-
1995年5月時点で、 旧制スラン...
-
エベレストに上りたい
おすすめ情報
早速、多くのご回答ありがとうございました。
全ての方々に感謝します。
解除後の2月7日以降に行きたいと思います。
補足ですが、車は別々でした。
ベストは皆さんにしたいのですが、最初に頂いた方にしました。スミマセン