激凹みから立ち直る方法

12月頃、登山をしに行き、最寄の駅まで車で行く予定です。
時間は片道2時間くらいの距離で、登山時間は2時間くらいです(片道)
そこで質問なんですが、自分はまだ長距離ドライブはしたことがなくいつも片道3.40分くらいの運転です。
友人2人連れて行くんですが、1人免許を持っていてその子も自分と同じくらいの技量だと思います。
登山をした後疲れて事故に繋がらないか少し不安ですが、これくらいなら(往復登山4時間運転交代1人2時間)大丈夫ですよね?
東京にある山で車線ルートもほぼ一本なので安心して運転できると思います。
日帰り登山の経験者がいたら何かアドバイスいただけると嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • ご質問ありがとうございます。
    友人は少し大きめのワンボックスカー。
    自分は4人乗りくらいの普通車です。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/23 11:23
  • ご指摘ありがとうございます。
    そうですね、路面が凍ったりスリップする可能性があるのでよく考えて行動しようかと思います。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/23 11:26

A 回答 (7件)

あなたたちの体力次第だからなんとも言えませんが



疲れたなー眠いなーとか思ったら絶対に無理しないことですね
それしかいうことはありません

私は片道5時間半かかる道を友達3人で深夜出発で行きましたが
少しでも眠いと感じたら交代するように心がけてました。
みんな眠くなったら、必ず休憩を取りました。
眠いと感じると、運転中だろうが普通に意識が落ちます
気を付けて運転してくださいね。
    • good
    • 0

月並みですがこまめに休憩するしかないでしょう。


登山中、運転中両方です。
○時までに帰宅と決めつけると焦りとなり危険です。
計画に拘り過ぎないでくださいね。

ところでご友人の車と質問者様の車は似たような車種ですか?
あまりにも車のタイプが違うと、登山抜きでも長距離ドライブは辛いかもしれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>日帰り登山の経験者がいたら何かアドバイスいただけると嬉しいです。



己の実力を知らずに楽観的に考えて事故られても責任は持てないのですが、
日帰り登山の経験者として(っていうか、ほとんどの方がそうだと思いますが)、
「私ならば」一人で片道3~4時間の運転、7時間程度のハイキング、
っていうのは時々やりますし、その日程を厳しいとは感じません。

ただ、質問者様と私の大きな違いと思われるのは、自動車の運転にあると思います。
(私は車でコンビニに買い物に行く、そんなところに住んでいます)
文面から東京の方と思われますが、「いつも片道3,40分くらいの運転」とは、
市街地中心の運転ではないかと想像します。
街中の運転では、適当に信号で止められるため、
ちょっとした休憩も取れますし、メリハリがあって飽きません。
対して登山するような山へ行く道は信号もなく、
下手すると1時間以上ずっと停車しないなんてこともざらです。
こういった道の運転に慣れていないと、疲れているときに眠くなるかもしれません。
特に帰りには早めに休憩、運転を交代する、できるだけ会話するなどして、
疲労に打ち勝つような工夫をするといいと思います。
あと、12月だとところによりますが、降雪も考えられます。
車の冬装備が万全でないなら、天候によっては中止することも考えてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

> 登山をした後疲れて事故に繋がらないか少し不安ですが、これくらいなら(往復登山4時間運転交代1人2時間)大丈夫ですよね?



この掲示板を見ている人はあなたという人を誰も知らないでしょう。
体力も運転技量も。
加えて片道2時間の登山が具体的にどんな程度の道なのかも。

なので「大丈夫です」とも「帰りは疲れて危険でしょう」とも言えません。
とりあえず登山中にねん挫などしないよう注意してください。
手足の骨折は転落・滑落といった「事故」が無い限りしないでしょうから、往復の交通手段についてはそのリスクは除外して考えるのがよいでしょう。

ちなみに私は自宅から箱根や高尾山方面など車で1~2時間の山へ日帰りで行ったりしますが、帰りも普通に運転して帰ります。

参考まで。
    • good
    • 0

当日は、早めに寝て、早めに起きて、睡眠を十分に、居眠りは事故の最大の原因です。

一時間程度で、休憩もとって、眠気を防ぐこと、登山は、何が起きるか予想できません。携行食や飲み物は必ず持っておきましょうね。
特に帰りの車で、直線は注意です。眠くなるので、窓を開けて、空気の入れ替えをして、眠気を吹き飛ばして、安全にドライブを楽しんでくださいね。
    • good
    • 0

#2です。



12月ですよね。
冷えると、足の疲れ度合いは高くなります。
暑いほうが血行が良くて疲れは少ないです。

下りで膝が痛くなる場合もありますので、その場合は運転も要注意です。
    • good
    • 0

これくらいなら(往復登山4時間運転交代1人2時間)大丈夫ですよね?



・・・というのは、個人差がありすぎますので、必ず大丈夫とは言えないです。

普段から時間に余裕のある方は、しっかり眠って疲れも少ないかもしれませんが、ウイークデーは仕事が忙しく睡眠時間の取れない方は、居眠り運転に要注意です。

登山での足の疲れも、人ぞれぞれ、
温泉で疲れをいやすことのできる人もいれば、温泉に入ると眠くなるという人もいます。
寒いところを歩いた後は、温泉などで足の疲れをとると、全く違ってきます。

登山2時間の内容が、軽いハイキング状態なのか、急なのぼり道なのかでまるで違います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報