重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

極座標を使って2重積分の問題を解きたいです。
∫∫_D cos(x^2+y^2)dxdy
D={(x,y) | x^2+y^2≦π/2, x≧0, y≧0}
どなたか詳しく教えて下さい。お願いします!

A 回答 (3件)

極座標変換ってとこまで判っているなら、


あとは作業するだけぴょん。

∬[D] cos(x^2+y^2) dxdy
= ∬[0≦θ≦π/2,0≦r≦√(π/2)] cos(r^2) rdrdθ
= { ∫[0≦θ≦π/2] dθ }{ ∫[0≦r≦√(π/2)] (1/2)(2r)cos(r^2) dr }
= { π/2 - 0 } [ (1/2)sin(r^2) ]_(r=0,√(π/2))
= (π/2)(1/2){ sin(π/2) - sin0 }
= π/4.
    • good
    • 0

stomachmanさん


x≧0,
y≧0という条件もあるので、
θの範囲は0≦θ≦π/2ではないでしょうか?
rの範囲はおっしゃる通り0≦r≦√π/√2でいいと思いますが。。
    • good
    • 0

> 極座標を使って



と自分で書いてるじゃないですかい。だからx = r cosθ, y = r sinθ として
  x^2+y^2 = r^2
  dx dy = |r| dr dθ
  D = {(r,θ)| r^2≦π/2 ∧ 0≦θ≦π/2}
と書き換える。さらに t = r^2で置換積分。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!