アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人間には何故自己顕示欲があるのですか。
自己顕示欲は人間なら誰にでもあるそうですが、という事は食欲や睡眠欲と同じく生きて行く上で必要という事ですよね。 ですが、他者に認められる事が生きていく上でどう必要となってくるのかが分かりません。
社会で評価を得る事により自身の生活を安定させる為でしょうか?

A 回答 (3件)

おそらく、最も原初的な自己顕示欲は、多くの異性に「モテたい」あるいは多くの異性と「ヤリたい」というセックスアピール力が原点ではないだろうか。


生物学風に云えば、主に男性の場合だが、自分のDNAを数多く残したいという子孫繁栄欲というか種の保存欲になる。

そして人類が文明化するにしたがって、多くの人から体力や知能で尊敬されたいとか、社会の上の立場に立ちたいとか、そういう社会名誉欲も加わっていったのではないだろうか。
まあ、精神分析学を創始したフロイトに言わせれば、そういう社会的自己顕示欲も、根源は「性欲だ」となるのだが・・・。
    • good
    • 0

自己顕示欲は、恐らく、他者はどうでも良いから自分だけはという気持ちから出てくる欲であると思われることから、古代の脳にその根源があるのでしょう。


少なくとも協調を第一にし良きとする脳ではない。
それから考えますと、新しい高度な脳からの働きではないことが伺える。
つまり自己顕示欲が強い人は、大脳新皮質的ではなく、脳幹、小脳、中脳的であるといえる。
外側の脳が働いていないともいえる。
重み付けが半自動的に先に挙げた脳に与えられ、そこの働きのまま日々を生きていることから、包括された批判的立ち位置を心の中に持っていないという事になるだろう。
自己批判やモニタリングができる脳ならば、自己顕示欲そのままの表現は自制すべきであることが理解できる事であるからにして、初めて価値があることになるから、それに対する自己内省が脳内で全く遣り取りされていないことから、やはり、脳の外側が使われていない古代の脳を重点使用して生きている人であることがわかる。
    • good
    • 0

生き残る為に備わっている物ではないでしょうか。


猫や猿などもそれぞれ違った形でボスを決め、ボスになると自分の行動範囲も広く、餌にも困り難くくなりますので、結果他より生き残りやすくなります。
認められる=優位に立つ
恐らくそういった感覚なんじゃないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す