電子書籍の厳選無料作品が豊富!

体温をあげる方法について。

私の体温は34度前半〜後半ぐらいです。
 
床におちたものを拾って体をおこしただけでもグラっと立ちくらみがするし、朝も、ご飯たべたあと毎度ねむくなるので、どこか行く前の30分ほどの睡眠がかかせません。
全体的にいつもだるいかんじです。

平均体温が37度ほどの友達はいつも元気そうです。
私も平均体温をあげて、いつでも元気に活動したいのですが、どういった方法がありますか?

A 回答 (3件)

基礎代謝量を増やすことと、失調しているかも知れない自立神経を改善することですが…どちらも自分の意思で簡単にできるわけではなく、どうしたらよいか分からないでしょ。



基礎代謝量を増やすためには、筋肉量を増やさないといけません。体温になるための熱はおもに筋肉の活動で産生されます。なので、筋肉量をできるだけ増やす努力をしないとね。
体温が1℃高くなるのは基礎代謝量が12~13%増えているんです。

次に、朝起きるとすぐに体がシャキッとし、フルパワーで活動できる状態になっていないといけません。朝食もモリモリと美味しく食べられないとダメなんです。

朝目覚めても体が重く、寝起きも悪く、だるくて朝食は食べる気もしない....だけれども、お昼に近づくにつれて体の動きが次第によくなり、夕方から夜は元気…というのはよくありません。自律神経が失調している可能性があります。あるいはバイオリズムが夜型になっています。

自律神経というのは、交感神経と副交感神経のことを指すのですが、朝起きると交換神経がよく働いて体が活性化するのが正常です。
ところが朝になっても(寝ているときに働く)副交感神経が優位になっていると、体の活動を鎮めるままになっているわけ。

ですから朝目覚めると体の中で副交感神経から交感神経にパッと切り替わらないといけないんです。切り替わりが悪いのは、自律神経がうまく働いていないわけ。朝起きてすぐに体の動きが活発になると、体温も上がります。

これを治すのには、土日休日も含めて(早寝早起きの)規則正しい生活をすることです。3食も決まった時間にキッチリと食べてください。
改善するのには、少なくとも3ヶ月はかかるかもね。
    • good
    • 0

基礎代謝を活発にする


交感神経を刺激する

まぁ無理しない範囲で運動をするとか
規則正しい生活をするとか
ごく普通の事を始めるしか・・・・
    • good
    • 0

基礎代謝をあげる方法ということだと思います。


 具合の悪い人に、無理に運動しろと言っても、危険な場合がありますので、素人判断をしない方が良いと思います。
 また、貧血っぽい感じもあるのかもしれませんし。
 となると、漢方や運動を含めて、先ずは、内科のお医者様にご相談された方が安全ではありませんか? その上で、運動や栄養指導を受けた方が、健康を維持できるように思います。
 勝手にサプリを飲むと、摂取過剰も心配なので、今時ですから、健康診断を受けるなり、近くの評判で予約制のクリニックをネットで探し、ご受診なさるのも一案かと思いました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!