【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?

中古車選び。

ギリギリ7人乗り、5ナンバーというのでしょうか、そういうの探してます。

1:乗り潰そうと思ってます。2013年製とかだと間もなく税金が上がってしまいますが、それでも本体価格がそのぶん安ければ乗り潰すまでの総支出額本体価格は抑えられますよね?そういう考え方は間違ってますか?

2:2013年製とか走行距離10万キロとかでも、昔のものと違ってタイミングベルト?タイミングチェーン?が壊れにくいとか…ならばあと10年(基本、年間5000kmほどしか走りません)ほど乗れるんじゃないか、という考え方は間違ってますか?

3:タイミングベルト、チェーン?の寿命とかって車屋さんで聞いたら良いですか?

4:私のこの「乗り潰すまでの総支出額を抑えたい」という考え方で、例えばフリードだと、ハイブリッドとそうじゃないもの、どちらがおすすめとかありますか?

5:他にもおすすめあれば教えて下さい。軽じゃなくてギリギリ7人乗り程度で、維持費もフリードあたりが希望です。

A 回答 (4件)

登録13年以上経過すると、自動車税があがる。

また重量税もあがる。
でも税金があがったとしても、そのまま乗りつぶしている方がコスト的には安価な場合がありますけどもね。

車の価値って、購入後3年間とかでかなりの価値が低下しますから、それと比べると、中古車で価値が低下している分トータル的に安価で購入維持出来るってことになりますね。

ノア、ヴォクシー、エスクァイア、セレナ、ステップワゴンって5ナンバーもあるよ。エスクァイア以外は、3ナンバーもあるけどもね。
5ナンバーだから、維持費は違う。

まぁ、フリードとか、シエンタのようなSクラスのミニバンと比較したら、重量税が高いことになるけどもね。
セレナ e-powerとステップワゴンTBだと、1500cc以下だから、フリードとシエンタと同じ自動車税。重量税が違うだけ。

ガソリンとHVだと、購入時の価格も違うでしょう。
価格差をガソリン代だけで元をとろうとすると、年間の走行距離とかが関係しますよ。単純に年間走行距離で、約2万キロ以上走行すれば元がとれるっていわれていた。中古車だと、もう少し短い距離でとれるかもしれないけどもね。

7人とか乗れるなら、一部SUVも7人乗りとかの設定のものはある。
でも、Sクラスのミニバンとほぼ同じとなると、シエンタかフリードってなりますけどもね。
    • good
    • 0

色々気にしすぎ。


新車を買うべきです。
    • good
    • 0

中古で安く、というならその考え方であっていると思います。

またHVなどは”お金を出して環境に良いものを”という選択肢なので、距離乗れば安くなるとかそういうものではないと思って良いです。

5ナンバーミニバンは、需要の多いカテゴリになるので、ネットを検索すれば情報は沢山出てきます。5つくらい記事を読めば十分に詳しくなれますよ。

タイミングベルトは10年または10万kmで交換ですね。それか壊れるまで乗るかw
    • good
    • 0

うちはフリードハイブリッドです。


坂道が多いのでハイブリッドがいいとアドバイスもらいハイブリッドにしました。

悩んだのはシエンタですがシエンタは少し狭いように感じました。
大人7人はかなり窮屈そうです。

中古は初期費用は確かに安いです。
今の車は長持ちとはいえ10年ほどするとあちこちガタがきます。
当たり前ですが5年落ちだと5年後には10年目の車になるんです。

そして古い車は、税金も上がります。

新古車もしくはリースのほうが良いのかなーとも思いますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報