アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2013年のハイブリッド車現在中古として乗っていますが
10年後にガソリン車販売中止もあって買うタイミング考えてしまいます。
乗り潰して時代の波に乗るのが良いのか
今のうちに乗り換えた方が良いのかどっちが良いのでしょうか。

A 回答 (6件)

いつ何買っても、大丈夫でしょう。


今の車を、乗り潰すのが1番良い。
    • good
    • 0

2013年式は、2023年になっても、2030年になっても、絶好調のはず。

充電池は、いくつかのセルが劣化するだけなので、交換も格安です。性能同等半額以下のリビルトもあります。ハイブリッドは、13年経過の、自動車税の増税もありません。
欲しくもないクルマより、欲しいクルマが出たら買えばいいだけでは。
「2013年のハイブリッド車現在中古として」の回答画像5
    • good
    • 0

質問が意味不明ですが、何か誤解されているのではないですか。



日本では2035年以降、純ガソリン車・ディーゼル車が新車販売できなくなり、ハイブリッドを含む何らかの電動車のみとなります。

「今のうちに純ガソリン車を買ってその味わいを楽みたい」とお思いなら、悩む価値はあります。ハイブリッドが嫌でないなら2035年以降も特に変わらないので、どうでもいいです。つまり規制のことは気にせず個人の都合で決めればよいだけの話です。

なお、2035年以降も、それまでに買った純ガソリン車は乗り回して構わないし、中古で買うことも特に問題ありませんが。2035年より前に、徐々に純ガソリン車のモデル設定は減っていくだろうと思います。

メーカー側からすれば、販売できなくなることが決まってる車を頑張って開発しても採算合わないですから。フルモデルチェンジのサイクルが7〜8年とされているので、2027年頃から新モデルはハイブリッドやEVのみということが増えていくのではないかと想像します。
    • good
    • 0

今のうちにガソリンエンジン車に乗りましょう。

    • good
    • 0

ハイブリッド車の販売停止計画は


現在のところはありません。
計画されているのは、純ガソリン車です。

また、本当に販売停止できるのか、かなり懐疑的です。
理由は、電力不足。
政府は、原発の再稼動をメインに考えているようですが、
再稼動反対の自治体も多く、実現できるか疑問が残ります。

早急に結論を出すのではなく、今後の動向を見据えた上で
考えたほうが良さそうに思えます。
    • good
    • 0

一回は乗り換えになると思いますが半導体不足が解消されてから買うべきでしょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!