牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

天皇制なんて、とっくに無用の長物ですよね??

A 回答 (52件中11~20件)

眞子様は就職活動してますか?


佳子様は無職のままですか?
    • good
    • 0

憲法14条 すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。


2 華族その他の貴族の制度は、これを認めない。
3 栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。栄典の授与は、現にこれを有し、又は将来これを受ける者の一代に限り、その効力を有する。


個人が競争して手に入らない物は、差別になります。家柄、身分、出自、血筋などは、個人の努力ではどうにもならないものなので、勝敗も優劣をつけることは憲法14条に反します。

学歴、試験、職業はOK
家柄、身分、出自はNG

弁護士(小室)>>>>>>>>皇族(眞子)
    • good
    • 1

優秀な人が皇族(特権や、一時金獲得など)になれる制度になったら、共産党もインテリも賛成に回りますよ!実力で勝負が出来ないから不平等を訴えているのです。

育ち、出自に拘らず、優秀な人と皇族との恋愛結婚(実力、競争)でも開かれれば、不平等意識は多少緩和されるでしょうね。
    • good
    • 0

共産主義者レーニンがロマノフ朝を打倒して、ロシア革命を実現し、ロシアを滅ぼしソ連を建国し、皇帝の代わりに労働者の代表となった。



共産主義は、一番賢い人間が国を治めるべきだとしている。

日本の共産主義者は、共産党が天皇制打倒なのは、天皇を認めると、国民主権の民主主義の立場が成り立ち得ないからだと説明しています。


しかしもし天皇が廃止されたら、誰が代表に相応しいのか。共産政権では、一番賢い人でなければ代表になれない。

労働組合は、共産党の母体。
日教組(教師)は、身分はよくないと階級闘争意識を子供へ根付かせていた。
日弁連(弁護士)は、天皇制時代の思想を批判。主権在民の立場。

このあたりの職業が、名乗りをあげて立候補か。
学歴も旧帝国大卒業者になるだろう。

左翼はみな高学歴
みな、日本の代表になりたいからね。
自分よりバカが代表や特権的身分じゃ、エリートやインテリは納得しない。

天皇制が廃止される時は、左翼政権に変わった時なので。もし共産党や立憲あたりが政権取り、天皇制廃止にいたり、その中からリーダーを決める場合、東大卒か、弁護士か、、、、(医者も意外と野心家がいる)
日教組は、学校の支配のみで充分だろう。

東大か、京大か、という戦いにもなる。
    • good
    • 0

年号とともに早く滅んでほしい

    • good
    • 2

外国要人が来たとして、首相など政治家が忙しい時、天皇Emperorに会わせとけば喜ぶでしょ。

ああいう存在は今の時代逆に作ろうと思っても、1年2年で作れないから便利なんですよ
    • good
    • 0

京都大学の憲法学者は、



天皇制は、国民主権を破壊するための時限爆弾だと言ってます。
    • good
    • 0

天皇陛下万歳❗\(^o^)/皇后陛下万歳\(^o^)/

    • good
    • 1

アメリカ人あたりに言わせると、うらやましい?らしいです。


目の前にある、物だけではなく、守べきと思えるそうものの存在自体が。
あなた自身にとっては、たぶんそうなのだろうとは思いますが。
    • good
    • 0

今の天皇に対する評価は、大きく4つあると思う


1天皇は大切
こういう人達が天皇制を擁護することを、論理的説明した内容を見たことがない。ほとんどが感情論。例えば「民主制」を擁護するのに論理的な説明ができるが、「天皇制」でできないと言うことは、論理的には存在が無用だと言うことだと思う。ここの回答者の中の「擁護派」を読んでもそのことがよくわかる。
2いても良いし役に立つ。
震災などの災害時や、多くの行事に参加して、花を添える役をしており、そのことで、周囲が勇気づけられる。という理屈で、まさに現在の憲法の「国の象徴」の役目を肯定したものだ。ただそれならば同じ憲法の中にある「政教分離」の問題を考えなければいけないだろう。「天皇家の私的な行事」を公費で賄うことは明らかに憲法違反だと思う
3どうでもよい問題
この姿勢は江戸時代の庶民の発想である。いてもいなくても関係ない。これが江戸時代の伝統的考え方で、その時の政権が利用する時だけ顔を出してほしいというものだ。時の政権にとっては、「利用価値のあるカード」でありそれが良い形で利用されたのが明治維新、最悪な形で利用されたのが「日中戦争から敗戦」までの政権だろう
4いなくても良い
この論理は様々な視点から合理的な説明がなされている。費用対効果の面。天皇の人権の面。政治利用の危険性。こうした合理的な説明に対応できないので、擁護派は「感情論」で押し通そうとしている。中には「脅し」までかける人たちもいる。困った問題である。
こうした考えの中で一番お問題は「後継ぎ」の件である。1の立場の人の多くは「男系」てんおうにこだわる。論理でなく感情の問題だからである。まるで上野動物園のパンダ扱いだ。似たような状況が「フランス革命以前」のフランス王家で「王」と「妃」の夜の生活から出産まで公開させて、後継ぎの正当性を示していた。こんな失礼な話はないと思うが、「男系天皇」を叫んでいる人達は大差ないと思う。天皇家に人権はない。変な話である。
天皇家はしたたかな家系で、その時々にうまく立ち回り、周囲を動かし生き延びてきている。そう考えると、質問者の方のような意見が世の中にあふれると、また新しい天皇家スタイルを生み出して、生き延びるように思う。そのようにして2000年近く生き延びてきたのだから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!