dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

昔どこかで
「一部のナチスの高官や下級兵士もユダヤ人を
逃がす行為をした」との記事を読んだことがありました。

あと何かの漫画でも胸にエーデルワイスの花を
つけたナチスの兵士がユダヤ人を助けたとの
話があったと覚えています。

このような話やナチスの心ある人間があつまった
秘密組織や活動について書かれた書物などは
ありますでしょうか?書物がないのであれば
ウェブサイトなどでも結構です。

ご存知のかた教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

反ナチの地下組織として名高いのはショル兄妹の


「白薔薇」でしょうか。彼らの組織活動はヒトラー政権下に
おけるドイツの良心として今も評価されているそうです。

『ミュンヒェンの白いばら―ヒトラーに抗した若者たち』(山下公子著)

しかし彼らの組織はミュンヘン大学の学生が中心のようで、ナチスの高官や下士官は含まれていなかったようです。

ご質問の内容とはズレますが、こういう組織もありましたよ、ということで書き込ませていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

ナチスといわず、たしかにドイツ人の中にも
ユダヤの人々を助けた人がいたのですね。
さっそくその本を探してみたいと思います。

情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/15 21:15

すみません。

ローテカペレです。
    • good
    • 0

ミュンヘン大学教授クリフト・フーバー教授


ナチス党員でありながら、白薔薇の幹部。

ベルリンにはローテカルペ(赤い楽団)も反ナチ地下組織がありました。

参考URL:http://www.weisserose.vis.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

やはり白薔薇が有名のようですね。
サイトをチラッとみたのですが非常に興味深い情報が
ありそうなので、これからじっくり見てみたいと思います。

情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/15 21:18

記事の方はわかりませんが、漫画の方は、スーパージャンプに掲載されてる「ゼロ」というタイトルの漫画にありました。

50冊近く出てたはずなのでどの巻に書かれているかは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

マスターキートンかZEROかどっちかうろ覚えでした。
どっちも持っているのですが、やはりゼロでしたか。

実はその話を読んで気になっていたのでした(笑)

お礼日時:2005/02/15 21:16

映画「戦場のピアニスト」にも登場していました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

そういえば、その映画はまだ見たことがありませんでした。
さっそく週末にでも見てみたいと思います。

情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/15 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!