重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2021/02/06に市場で知り合いから蛸の刺身(白いやつで吸盤ついたやつ)を買ってきてもらって、冷蔵庫に入れてもらい2021/02/07受け取りしてすぐ家に帰って冷凍して夜に食べようとしてるのですが、問題ないでしょうか?

A 回答 (4件)

>ちなみにカチカチに凍ってしまったやつは、半分何とか切れたのですが、>食べる分茹でても大丈夫かわかりますか?



食べる分量の冷凍タコをゆったり浸かるサイズの鍋に水を張って入れ、沸騰させます。
次に、全体がお湯につかって色がアズキ色になればOKです。何分も茹でる必要はありません。
タコを鍋から引き上げ、表面のアクを流水でサッと落として荒熱が取れるまで放置してから食べると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます^_^

お礼日時:2021/02/07 18:47

>いや今日食べるか迷っていたもので


ならば、今日食べる分だけを刺身にし、残りはラップに包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍庫へ保存すれば良いと思います。
尚、冷凍した場合の保存期間は1ヶ月ほどと言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます( ; ; )ちなみにカチカチに凍ってしまったやつは、半分何とか切れたのですが、食べる分茹でても大丈夫かわかりますか?

お礼日時:2021/02/07 18:24

2日なら大丈夫と思いますが、


刺身じゃない状態で買って自分で切った方が安全かなとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応沸騰させてしまったんですが( ; ; )

お礼日時:2021/02/07 18:18

冷凍にする意味が分かりません。


昨日買ったタコ刺を今日食べるのでしょう。
そのまま、冷蔵の状態で食べれば良いと思いますが・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや今日食べるか迷っていたもので

お礼日時:2021/02/07 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!