アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義母の49日法要があります。
①親戚からの法事のおさがり要望は重いものや食べ物は要らない。
②喪主妻が嫌いな親族からの頂き物や、自分が気に入らない物を貰うと即捨ててしまう人。
③捨て方が本人の見えるところで捨てるので嫌な気分になる。
これらからギフト券はどうかなと考えましたが、
元々、故人の好きな物をお供えし偲ぶのが法事なので
粗供養にギフト券はちょっととも思います。

皆さんはどう思われますか。

A 回答 (5件)

ギフト券、良いと思いますよ。

私んちでも実際に叔父の家で頂きました。※某百貨店の商品券だけど

カタログギフトも一つの手ですが選ぶのって案外とめんどいものです。冠婚葬祭もそろそろ昭和の古い慣習を引きづるのは止めましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

昭和の古い慣習
本当にそうですよね。
既にギフト券をされているお家もあるのですね。
進化ですね。

喪主妻が絶対に捨てない物と言えばギフト券なんで・・・。

お礼日時:2021/02/09 10:02

ギフト券を金券ショップで売り、その現金を線香代として差し上げる

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

有難うございました。

お礼日時:2021/02/09 10:04

④49日法要には参加しない。



で良いと思います。①②③の行動も考え物だし、そもそもお供え物に要求を出すなんてちょっと信じられません。故人への挨拶は後ほどお墓へ直接行けば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

参加しない、大胆ですね(^_-)-☆
出来たら関わりたくない人達ですが、参加しなければ文句の嵐です。

お礼日時:2021/02/09 10:05

カタログギフトはどうですか?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

年配の人が見辛いとか面倒らしいです。

お礼日時:2021/02/09 10:05

今はカタログギフトも増えています。


ただ、法事の参列者は結婚式とは違い、若い人より年配の人の方が多いので、カタログならばカタログでまたなんだか言われます。

うちは四十九日ではタオルにしました。
タオルを使わない家はないですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

年配の人はカタログは面倒見たいですね。
タオル考えましたが、多分、好みじゃないと言い捨てると思います。

お礼日時:2021/02/09 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!