重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

おばあちゃんになるまで現役で働ける仕事って何がありますか?

A 回答 (6件)

おばあちゃんって何歳?ってかんじですね。


早い人なら40歳位で孫ができる人もいますし、50歳になれば孫のいる人は普通にいます。
現在多くの企業が65歳位が定年なので、65歳までは「普通」に正社員として働けます。
 ただ、同じ仕事をずっととなれば、個人で行う仕事しかないでしょうね。
組織に入っていると、定年というものは必ず訪れます。
 飲食店経営などは多くの女性が若い頃から80代になっても続けていますね。
    • good
    • 0

本人のやる気次第で、


何でもアリですよッ!
    • good
    • 2

ちょっと探せばいくらでもあります。



80歳の婆ちゃんが、売春で逮捕されたのもいるし。

それよりも、おばあちゃんになる前に仕事は一切やめて、隠居生活ができるように人生計画をたてたほうがいいと思うんですがね。老体に鞭うって、決められた時間に仕事に行くなんて、過酷もいいとこです。
    • good
    • 0

農家。

97歳、畑仕事してます。
掃除、家事全般、コンビニ89歳仕事してます。
内職。個人投資家、小説家、評論家、針子
乳母。
    • good
    • 0

芸術系。


100歳超えのピアニストのニュースを見ました。
    • good
    • 1

掃除婦

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!