dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生で最悪の誕生日です。

その理由は、実は私、今日誕生日なんです。
しかし、朝起きてリビングで母に会い、私は「誕生日おめでとう」と言ってくれることを期待してましたが、母は言う気配はありませんでした。

誕生日の人に会ったら、すぐに「おめでとう」と言うのが普通だと思うのに「なんで言ってくれないの?」と私は怒りと同時に悲しくなりました。もう私が生まれた時間は過ぎているのに、です。

私は嫌味の気持ちをこめて母に「もう私生まれ『落ちた』んだけど」と言いました。わざと「生まれた」ではなく「生まれ落ちた」と少し嫌な言い方をしたんです。
母はこの言葉が気に食わなかったらしく、スマホを見ながら私の目も見ずに「あぁ。おめでとう」と興味なさげに言いました。

(なにその言い方? 私の誕生日なんか興味ないの?)と思い、でも誕生日に喧嘩するのも嫌だから、何も言わずにいました。でもやっぱりモヤモヤして、車で駅まで向かっている途中に、生まれ「落ちた」という言い方をした理由を言いました。すると母は、

「なんで時間なんかいちいち気にして言わないといけないの」と言いました。私は怒って、
「私の誕生日なんかどうでもいいんだ」と言いました。

母はこの言葉に怒って車を停め、「そんなこと言うなら降りてよ!」と言いました。駅はもうすぐそこだったので、私は怒りながら車のドアを勢いよく閉め降りました。

涙が出そうです。
誕生日の人に会ったらすぐ「おめでとう」と言うのが普通じゃないですか?
私はあんな風にどうでも良さげに「おめでとう」と言われすごく傷つきました。

今日は私の好きなものを夜ごはんに作ってもらう予定でしたが、もうそれもケーキも食べないつもりです。
母にとって私の誕生日なんかどうでもいいんですから。
みなさん、これについてどう思いますか? ご意見頂ければ幸いです。

A 回答 (12件中11~12件)

つまらん事でイラつくな。


自分を特別視しすぎ。
それ、彼氏にもするんなら、絶対ウザがられるからやめとけ。

もっと自立しな。
親に甘えすぎだよ。
親以外の誰かに、誕生日を盛大に祝ってもらえるように、今日から生まれ変わろう。
今日が、いいきっかけになる。
    • good
    • 11

お誕生日おめでとう!

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A