

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> こんな小銭を今更振り込むとは人をバカにしているのでしょうか?
振込額が少額だと、なぜ「人をバカにしている」ことになるのでしょうか? しかるべき根拠に基づいて計算した結果がこの額なら、バカにするもしないも、正当な金額を知らせるしかないと思いますが・・・。人をバカにしないようにするためには、正当な計算結果が187円でも、2000円も3000円も振り込まなくてはいけないのでしょうか?
> これは計算違いで二桁少ないのではと疑っていますが、
「二桁少ない」とお考えの根拠は何なのでしょうか? 手元に届いた追加のお知らせに計算根拠の説明が書いてあったり、問い合わせ先が書いてあったりはしないのでしょうか。間違いだと疑っておられるなら、疑問が解消するまで、調べるなり、問い合わせするなりしてみるとよいと思います。
No.2
- 回答日時:
昨年だったか一昨年だったか
厚生労働省が勤労者の報酬に関する統計を定められた方法ではなく行っておりまして
それが大問題になりました
統計値が正しく無くて失業給付などの金額も本来の金額より少ない金額で支給しておりましたので
統計値を修正した結果に基づき、差額分を追加で給付致しております
的な説明・謝罪の文章は付いてないのだろうか?
ちゃんと理屈に沿って追加給付しています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市役所の組織について
-
「以下」の使い方
-
本のタイトルは『』に入れる?
-
自衛官が、速度超過(15〜20キロ...
-
東京に住んでます。 来年から地...
-
公共工事により行政代執行で立...
-
正導会について教えてください
-
自衛隊(営内者)が20キロ以上25...
-
保健センターで行われる事業の...
-
「会告」という意味
-
北海道と東北はどちらの方が都...
-
自衛隊や軍隊にいる人達はどう...
-
来年の3月末から自衛隊(空)に入...
-
自衛官の正式書類への「勤務先...
-
仙台~長野県へ車で行くには?
-
「厳秘」と「極秘」の違いは?
-
補装具の基準額と消費税について
-
厚生労働省へ問い合わせ
-
交通違反を犯してしまいました
-
関越バス事故
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報