dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、ドイツに在住しています。
タッグホイヤー製の時計が、故障しました。
どこで修理すればいいのしょうか?
日本が、いいでしょうか?それともドイツでも問題ないでしょうか?安全性、値段は、どうでしょうか?

A 回答 (3件)

ドイツで修理をしても問題ないはずです。

タグホイヤーに使われている機械はETA社のものです。ETA社の機械はいろいろなブランドに使われているので、時計の修理技術者でしたら、問題なく、修理できると思います。外装の修理を希望される場合は、タグホイヤーを扱っているしっかりした所へ持ち込むか、以下の場所(タグホイヤーのドイツ支社)へ問い合わせてみましょう。

Zimmersmühlenweg 71
Postfach 1804
D-61408 Oberursel電話: +49-6171-69.66.0
Fax: +49-6171-69.66.77
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ドレスデンで修理に出すことにします。(当分帰国する予定が、ないものですから?)

お礼日時:2005/02/22 20:03

またきました



三越のフロアガイドを見たのですが
ミュンヘン店が時計を扱っていますが
C・ディオール (アクセサリー)
グッチ (時計)
ストーンカメオ、琥珀
ミヒャエル・フライ(アクセサリー)
スイスミリタリーウォッチ
ですね、取り次いでくれると良いのですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ミュウヘンは、ちょっと遠いので
ドレスデン市内の時計店でトライしてみます。

お礼日時:2005/02/21 22:14

はじめまして



ドイツの事はよく判らないのですが
日本の百貨店とかありませんか?

今調べました
三越がありませんか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%B6%8A# …

タグホイヤ-でしたらそちらで正規修理工場に
送ってもらえると思います

安全性ですか・・「正規修理をしてください」と伝えることと、修理内容の明細書、保証書を必ず貰って下さい。

お値段は・・機種と日本と海外の違いとかありますから・・
一概にはいえないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!