dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グローバル化によって企業にどんなデメリットがありますか?国ではなく企業限定でのデメリットでお願いします。

A 回答 (2件)

・海外の安い労働力を利用した輸入品で価格面で勝負できない。

そのため海外の製造に直接乗り出すか、輸入品ではまねの出来ない付加価値の高い高級路線にいかざるをえない。

・グローバル化によって外国ファンドが株式を購入することにより、ファンドの要求によって株価を上げる経営を求められ、利益が企業の体質強化や従業員への給与ではなく株主の配当という形になる。

・企業はグローバルな大企業にならなければ生き残ることができないため、日本に限らず、リスクのある海外企業の買収まで行わざるを得ない。そのため東芝のように本体そのものの経営が危機になることがある。

・海外企業と対抗するためには、たえず技術開発をおこなざるをえず、これまでのような全方位方の製品をつくることはできなくなる。

その他にもいろいろあるかとは思いますが、とりあえず浮んだ範囲で回答します。
    • good
    • 1

メリット:世界中に進出できること。


デメリット;世界中の競合企業から国内市場に進出されること。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!