重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

安定剤のアルプラゾラムについて聞きたいのですが医者が1回に2錠飲んで1日に2回までと言われたのですが
1回に2錠以上飲んだらどうなるんでしょうか?また回数も増やしたらどうなりますか?
夜はアルコールを飲むので薬を飲む時は時間をズラしてと言われましたが一緒に飲んでも2錠で効かない時があります

A 回答 (3件)

>1回に2錠以上飲んだらどうなるんでしょうか



副作用が出るかも(離脱症状 、 薬物依存 、 痙攣発作 、 譫妄 、 振戦 、 不眠 、 不安 、 幻覚 、 妄想 、 刺激興奮)
ちなみに睡眠導入剤を2錠続けて飲んだら錯乱が起きたことがあります。(以前寝台特急で服用し自分はわからないけど、翌朝同行者が「昨夜は錯乱し車掌に何か文句言っていた」と言われた)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり医者に言われた事は守らないと危険なんですね
ありがとうございました

お礼日時:2021/02/21 01:48

この薬は別名ソラナックスと言いますが、私も向精神薬で使っていた時がある短期型で効果的な良い薬です。


最高で1日2.4mgが限度とされていますので、それ以上は避けるべきです。
アルコールとの相乗作用で強くなりますが、主治医があなたに投与する量は症状を診察した上のものですので、薬を変えるなり相談すべきです。
私は数年来の自律神経失調症ですが、主治医と相談して安定剤や眠剤は処方を変えていただいています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この先も2錠で不安定な気持ちが変わらなかったら薬を変えてもらう様に言うてみます
ありがとうございました

お礼日時:2021/02/21 01:51

処方箋を出してお薬を貰っている薬局の薬剤師に聞いて下さい。


このサイトで回答を貰っても、何ら責任あるものはありません。
電話で質問しても回答は得られます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうですね。
次 病院に行く時に聞いてみます
ありがとうございました

お礼日時:2021/02/21 01:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!